おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日から6月!
今月も頑張っていきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、少し前に私の母が作家デビューするという記事を書いていましたが・・・
作家デビューの記事
早くも完成しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/400c38720dc4f01b03b23cd4b3926506.jpg)
一年位かけて書く予定でしたが、もうすぐ同級会があるので
それに間に合わせて完成し、みんなに買ってもらおう!と
急いで書きました!
完成前の原稿は読みましたが、母が小さい頃に経験したことが
書いてあります。
読んでいると、その場面が頭の中に浮かんできで
すぐに読めてしまいます。
まだ決定ではありませんが三和荘にでも置いてもらおうか?
と言っていました。
収益はわずかでしょうが、この本の編集に携わって下さった
澤田先生のボランティア先、ラオスに寄付をするそうです。
是非、ボランティアだと思って買ってみて下さい。
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日から6月!
今月も頑張っていきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、少し前に私の母が作家デビューするという記事を書いていましたが・・・
作家デビューの記事
早くも完成しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/400c38720dc4f01b03b23cd4b3926506.jpg)
一年位かけて書く予定でしたが、もうすぐ同級会があるので
それに間に合わせて完成し、みんなに買ってもらおう!と
急いで書きました!
完成前の原稿は読みましたが、母が小さい頃に経験したことが
書いてあります。
読んでいると、その場面が頭の中に浮かんできで
すぐに読めてしまいます。
まだ決定ではありませんが三和荘にでも置いてもらおうか?
と言っていました。
収益はわずかでしょうが、この本の編集に携わって下さった
澤田先生のボランティア先、ラオスに寄付をするそうです。
是非、ボランティアだと思って買ってみて下さい。
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。