いったい梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか。今日も快晴しかも乾いた風が吹いています。気温が上がる上に乾いた風が吹いているので、鉢がすぐに乾いてしまいます。予報では来週も晴れの日が続くということで、いよいよ水不足が心配になってきました。
夜になるとぐっと気温が下がってくるので、まだ完全に夏の気象条件にはなっていないのでしょうね。植物にとっては昼夜の温度差があるのは、生育には良いことなので、複雑な心境です。
例年なら、梅雨入りの声を聞くと挿し木をする季節の始まりという感じなのですが、今年はちょっと待ったという感じですね。花の終わった皐月とアジサイを剪定して挿し木をするのがこの季節の決まりなのですが、この気温と湿度では挿し木が厳しい状況ですね。
明日も晴天で暑くなるという予報ですから、農作業も暑さに負けないように十分な水分補給をして臨みたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます