ビオラ 2012年03月31日 21時57分35秒 | ガーデニング のち ちょっとした春の嵐でした、と風が大暴れしていきました そしてそのあとはまた冬の北風が強くなっています これが春分の日以前なら春一番だったかもしれません でも、こんな嵐が桜の花が咲いた後じゃなくてよかったです
カラスノエンドウ 2012年03月30日 23時08分10秒 | ガーデニング やっと汗ばむような暖かさになりました この花は懐かしいって思う人が多いのではないでしょうか 今でも田んぼや畑のあぜ道なんかにはけっこう咲いていますよ こんな何気ない花だけどよく見ると綺麗な花ですよね
オキザリス 2012年03月29日 22時25分21秒 | ガーデニング なんか一気に暖かくなりました こんな暖かさが来ると急に桜の木が気になってきます 東京の開花予想は3月31日、明日あたりは運が良ければ一足早い桜に出会えるかもしれません
ビオラ 2012年03月28日 22時23分47秒 | ガーデニング のち 一日の中で春から冬に気温が変化しました まだ春と冬が綱引きをしてるようです 真冬にも頑張って咲いてくれていたビオラですが、本当の花はこれからです 可愛い笑顔でやってきた春を楽しんでいるよです
クリスマスローズ 2012年03月27日 22時25分46秒 | ガーデニング 昼間はて暖かくなりました でも、朝晩はまだまだ寒いままです ここのところの夕方の西の空は月と金星のランデブーが見えています まだ空気が冷たいからくっきりと見えていてとっても綺麗ですよ
福寿草 2012年03月26日 22時36分36秒 | ガーデニング また冬が戻ってきたみたいです 今夜はかなり冷え込んでいます でも、空も真冬の空に戻ったみたいで今夜はがとっても綺麗です それにしても、桜はいつになるんだろう
椿 2012年03月25日 20時45分38秒 | ガーデニング 朝からすっきりとが輝いてくれました 陽射しが強くなってきたのか、北風が強くてもそれほど寒さを感じなくなってきました お庭ではたくさんの花が開いてきていますが、それとは別に昨年のうちに種をまいておいた草花が芽をだしてきています 花が咲くのも春を感じますが、草花の芽をみつけるのはとってもうれしい一瞬です
梅 2012年03月24日 20時07分24秒 | ガーデニング のち 天気予報に反して午前中はになってしまいました なんか損したなと思っていたら、午後から急速にてきました 明るくなったお庭で作業を始めたのですが、今度は冷たい北風が強くなってきました なかなかゆっくりとお庭で作業をするような気象条件になってはくれません それでも、少しずつ暖かさを感じられるようになったのはうれしいことです もう3月もラストの週になるから、春を感じられる日が増えてくれることを楽しみにしたいです
リナリア 2012年03月23日 21時00分40秒 | ガーデニング 今日は久しぶりに名古屋に出張でした あいにくの天気で一日の中での移動になりました 今日ちょっと驚いたのは、夕方の名古屋駅を出るときに霧が濃くなってきたなと感じていたのですが、東京に向かう全ての地域で霧が濃くなっていたことです これだけ広い範囲で霧が濃い状況が続くっていうのはとっても珍しいことだと思います このが上がると暖かな天気がやってくるようです 明日は外に出て楽しめそうです
クリスマスローズ 2012年03月22日 22時56分13秒 | ガーデニング 今日は16℃の予報だったけど、予報ほど気温が上がりませんでした それでも少しだけ暖かな空気になってきました 気温は低めだけど、お庭のクリスマスローズが満開の状態になってきました 当地の夏の暑さにめげずに毎年株が増えてきて、このシーズンのお庭の主役になってきました