のち
雨は午前中に上がってくれて午後からは庭での作業が出来ました
気温もそれほど上がらず、汗だくになることもなかったから良かったのかもしれません
でも、蚊が多いのにはまいりました
今年も庭では蚊取り線香が大活躍の季節になってきたようです
気がつけば6月ももう終わり、いつの間にかカリブラコアが庭を彩る季節になってしまいました
年の後半戦はもう少しギアを入れていかないと何にもない年になってしまいまそうです
のち
雨は午前中に上がってくれて午後からは庭での作業が出来ました
気温もそれほど上がらず、汗だくになることもなかったから良かったのかもしれません
でも、蚊が多いのにはまいりました
今年も庭では蚊取り線香が大活躍の季節になってきたようです
気がつけば6月ももう終わり、いつの間にかカリブラコアが庭を彩る季節になってしまいました
年の後半戦はもう少しギアを入れていかないと何にもない年になってしまいまそうです
今日も一日中弱い雨が降り続きました
メガネを掛けてる人間にとっては外での作業がし辛い環境でした
でも、明日もこんな天気が続きそうです
あじさいの十二単(ジュウニヒトエ)といえば古くからある変化咲品種ですが今でも十分に存在感は高いです
我が家の花も例年しっかりと咲いてくれています
こういう品種は大切にしたいですよね
ときどき
台風の影響は殆どなかったけど、台風が通り過ぎたあとも忙しい天気になりました
日差しが出たかと思うと突然激しい雨が降り始めるという繰り返しでした
夜になって一旦雷が止むと星空が広がっていたりしています
でも、今はまた雷がなり始めました
写真のニワセキショウは、各地の公園の植え込みなどに多く見られる植物です
鉢で育てようとすると難しいけど、自然の中では強く育っています
身近な場所で見られると思いますから、探してみてはいかがでしょうか
のち
午前中は晴れていたけど、午後からポツポツと雨が落ちてきました
これから台風の接近に伴って雨が激しくなってきそうです
明日の朝は交通機関への影響が心配です
写真の我が家のタケシマユリも年々大きくなって株の数も増えてきました
入手したときは無事に栽培できるのか心配しましたがなんとか上手く育ってくれているようです
これからも注意深く観察して株が増えてくれるように頑張りたいと思ってます
今日も梅雨の中休み、気温もぐんぐん上がって暑くなりました
日差しはもうすっかり真夏の日差しになって来ました
それでも明日からは本格的な梅雨空に戻りそうです
明日からは蒸し暑さと雨に注意が必要になりそうです
そんな天気の中だけど、私の大好きな花「ネジバナ」がどんどんひらいてきました
その中でも大好きな白花のネジバナが開いてくれました
とっても貴重な品種なので、種まきも含めて増殖に力を入れて花を守って行こうと努力している一本です
ちなみに、ネジバナは日本に自生するラン科の植物なんですよ
やっと日差しが戻ってきました
やっぱり青い空と眩しい日差しっていいですね
でも、この季節晴れると気温は一気に上がっていきます
それでも、雨で空を見上げているよりいいですね
写真の花、ギボウシも素晴らしい日本原産品種がたくさんあるけど、最近は洋種のギボウシの人気が高くなっているようです
日本にも素晴らしい品種があることをもっと伝えて行かないといけませんね
のち
のち
昨夜の遅くから激しい雨が降り続き、午後になって日差しが出た瞬間もあったけどその後に雷雨になるという忙しい天気でした
気温はあまり上がらなかったので、過ごしやすくはあったんですが急な激しい雨にはびっくりでした
そんな天気でも元気なのがあじさいですね
あじさいほど雨が似合う植物はないなと実感することが出来るのは辛い雨の日の小さな幸せですね
ときどき
昨日ほどの強い雨はなかったけど、日差しにはお目にかかれない一日でした
それでも、雨がやんでいる間にはお庭でかなりの作業が出来たのでよかったのかなと思ってます
この黄金オニユリ、手に入れてから十年近く経っていると思いますが、最近ではむかごで増えた株がご近所でも大きくなってきて花を咲かせてくれています
なんかご近所一体でオウゴンオニユリが見られるっていいもんですよ
ときどき
早朝から傘を指しても外には出て行きにくいような豪雨になりました
しかも、午後になっても雨が弱まる時間はあっても、一日中強い雨が降り続いていました
花たちには恵みの雨かもしれないけど、今日の降り方は強すぎた気がします
2番花が咲き始めたアイスバーグもちょっとかわいそうな一日になってしまいました
のち
お天気ちょっと不安定になってきたみたいです
曇り空から急な雷雨になりました
雨のあともそれほど気温が下がってくれないのがちょっと残念です
あじさいが盛りの庭だけど、ついに夏の花たちが主役の座を奪うような環境になってきました
来月になるとペチュニアを始めとしてアサガオやひまわりが主役になって来ますからね
花も夏に向かっているけど人間も夏に向かって準備しないとね