天気予報通りの春の嵐になりました
電車が止まるのが事前に発表されていたので、早めの帰宅にしました
午後4時ころだというのに早めに仕事を終えた方で電車は朝のラッシュのような状態でした
駅も多くの人でごった返していてちょっと異常な雰囲気でした
しかし、いつも思うのだけどそんな満員電車にお年寄りの集団がいたり、小さなお子さんを連れたお母さんの集団が乗っていたりします
今回の嵐については昨日から気象庁が不急の外出を控えるようにと警鐘を鳴らしているにもかかわらず、そのような方たちが外出しているのってどうなんでしょうか
ニュースでも今回の被害を聞いていると相当のお年の方が風にあおられて亡くなったり怪我をしたりしたということが多いようです
昨年の大震災から日本人は危険に対する感度が上がってきていると思ったのだけど、相変わらず危険の中に飛び込んでいくような人がいるのはちょっとショックです
地震のように予測不可能な危険に対してはやむ負えない点もあるかもしれないけど、今回のように事前に予測がついている危険に対してはもう少し謙虚になった方が良いと思うのは私だけでしょうか
自分の身は自分しか守れないし、危険に自ら近づいていくようなことはしないっていうのが最低限のルールではないでしょうか
それが一番大切ですよね
明るい晴れ間が見えてほっと一息です
ハナニラ、造花のようです。
今日も不安定な天候の様子。
ご注意くださりお元気にと祈ります。
そうなんだけど、大人でさえ傘をさして歩くのが難しいような状況でお年寄り、ましてやお母さんが手を引いて歩かなければならないような子供を連れていることは危険すぎますよね
命を落としてまで出かけなければならないような理由ってありえないと思うんですが
もう少し状況判断をしっかりするべきではないでしょうか
一概にはなんとも言えませんが、特に今日でなければならない訳ではないのであれば、外出は控えなければね
最終的には、自分の身は自分で守らなければならないんですからね
ほんとに、事故に遭ったらたくさんの方に迷惑かけるっていうことを考えて欲しいよね
ヨロヨロ危ないのに・・(>_<)
今、電車がバリアフリーになってから普通のベビーカーで入るお母様増えてます・・空いてる時間はいいけど・・。