気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

八重咲き甘茶(アマチャ)

2007年06月09日 21時18分34秒 | ガーデニング


 この季節をはずしてはいけない花も紹介しておきます。山アジサイによく似ていますが、こちらは「甘茶(アマチャ)」という植物です。

 どこが違うかといえば、「甘茶」は葉を乾燥してから煎じて飲むと甘いと言われています。葉の質は「山アジサイ」とほとんど同じですが、味が違うようです。

 普通品種はいわゆる「ガクアジサイ」のタイプの花ですが、ご紹介するのは「八重咲き」のタイプです。この花のすばらしさは、なんともいえない花色にあると思います。本当にすがすがしい水色が日本の梅雨にぴったりと合っていると思います。さまざまな「山アジサイ」に比べてもその花色のやさしさはずば抜けていると思います。それから、「山アジサイ」の「八重咲き」は花弁が細いタイプが多いのですが、こちらは花弁の数は少ないのですが、弁の丸さはすばらしいものがあります。

 小さな株でもよく花を付けてくれますし、場所もヒカゲの庭にむいているし、日差しが無くて、花を栽培できないというような悩みを持っている方にもお勧めの品種です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿