ヒゴスミレ 2009年03月29日 07時34分02秒 | ガーデニング 朝から真っ青な空で気持ちいいです。 白花のスミレとしてはとってもポピュラーなヒゴスミレです。 強いスミレだから、どんどん増えてくれますよ #ガーデニング « スミレ | トップ | カタクリ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (啓人) 2009-03-29 20:51:34 こんばんは。葉の形と白い花姿から、か弱い印象を受けましたが、繁殖力が強い種類なのですね。今まで、スミレの葉の形は、ハート型が多いかと思っておりました。 返信する Unknown (Unknown) 2009-03-31 06:21:29 啓人さん、おはよう ハートの葉はタチツボスミレが有名ですね。 よく見かけるスミレなので、そう感じてしまうのでしょうね。 スミレの葉はいろいろな形がありますよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
葉の形と白い花姿から、か弱い印象を受けましたが、繁殖力が強い種類なのですね。
今まで、スミレの葉の形は、ハート型が多いかと思っておりました。
啓人さん、おはよう
ハートの葉はタチツボスミレが有名ですね。
よく見かけるスミレなので、そう感じてしまうのでしょうね。
スミレの葉はいろいろな形がありますよ