日差しがなく冷たい北風の一日になってしまいました
この寒暖の差は厳しいものがあります
寒暖の差が大きいのも春の特徴だけど、今年のはかなりこたえます
来週には春らしい日々がやってきてくれるようだからちょっと期待してしまいます
のち
久しぶりに土砂降りの雨になりました
帰りの時間には傘も役に立たないような風と雨でびしょ濡れになりました
でも、これが雪だったらと考えると、きっと前回のような大雪になっていたんだと思います
まあ、気温もそれほど低くなかったから濡れても寒いという感じではなかったのが救いでした
お天気が周期的に変わっていくのは春の特徴だし、少しずつだけど春の気配が近づいてきてる証拠ですね
なんか一気に暖かさがやってきました
動くと暑いくらいの気温になってくれました
でも、きっと厳しい寒さがやってくるからこそ暖かな春が嬉しいんですよね
そう考えれば厳しい日々もそのあとにやってくる楽しい日々の幸福感を倍増させる大事な過程なんですね
今日も冷たい北風はやんでくれませんでした
天気はいいけどまだまだ冷え込んでいます
それにしても、もう東日本大震災から3年が経つんですよね
何年経っても、絶対に風化させることなく災害の備えをもう一度心に刻む日にしていかなければなりませんね
なんかこの冬一番の冷たい風っていう感じでした
もう、前を向いて歩いているのさえ嫌になるような寒さでした
もう3月も10日になるのに、ちょっと冬が頑張りすぎです
そろそろお昼を食べに出るのもコートなしで出られるような日になってくれませんかね
まあ、そんな日々なんですけど、お庭ではこんなに綺麗に春がやってきているんですよね
ちゃんと春はやって来るからもう少し文句言わずに待つことにしないといけませんね
今日もまた北風が強く吹いていました
いい加減に少しは気温が上がって欲しいんだけど、どうやらしばらくは寒さが続くようです
風が止んでくれれば日差しはとっても暖かなんですけどね
本当に冬場の北風は厄介ですね
今日も冷たい北風が吹き荒れていました
寒さの厳しさが風っていう現象が気象にとって重要な要素だなって教えてくれているようです
今回の寒さはまだまだ続きそうなので、もうしばらくは我慢が必要なようです
今日桜のつぼみを見てみたら、まだ固いままでした
今年は桜も遅れそうな気配です
冷たい雨の一日になりました
まあ、雪にならなかっただけよかったです
今は雨はあがったけど、冷たい北風が強くなってきました
明日からはまた真冬の寒さに戻ってしまうようで、体調管理をしっかりしないといけないみたいです
今年は春は遅いのかな
昨日の風もやんで、日差しの暖かさが戻ってきました
でも、またお天気下り坂で当地はの予報になってます
出来ることならでお願いしたいけど、どうなることやら
いずれにしても、明日は荒れ模様で決定のようなので気を付けて出かけないといけないようです