
許せないと言う事(繰り返す内観)
未だに、人に対する葛藤を胸の奥底に見続けている。古い日記を再度挙げる。思えば老母に対しての過去の内観葛藤は、今の人間関係に置いても基礎パターンで、自分軸を忘れた時に浮かぶものだと思...

世界線の不思議
ご無沙汰してました。体調不良の為、長く家に籠もっている。それを良い事にスマホ浸りの日々。ふと、放心状態で考えもまとまらず、blogを書く意味も気力もなかったが、巷で言われる枠...

撒いた種
昨年の9月の後半から、私は怪我に始まりコロナ?に寝込み、このコロナ風邪(手当てが早かった為、肺に来てると感じた時点...

ハイヤーセルフに対する嫌悪感
過去に何度かハイヤーセルフに触れた記録を書いているが、今回もハイヤーセルフをDisる記録。過去の記録と重複するが、若い頃から神道系の宗教的本から自分とは別の自我を持った存在霊体があ...

因縁の難しさ
自らの家系に因縁がある事を気付き、出来る事はあるのか過去に試した事がある。父の家系には、そこそこ霊格の高かった女性がいて、4代前位にお歯黒をし和菓子屋であった家の中で凛と生きた女性...

縁が終わるという事
以前にも書いたが、正統なカトリック教徒であった頃には毎日家族の為に祈る事は日課だった。これが、何十年と続き家系の子供、仕事の事、病気と・・・さすがに毎日祈られては神も応えざるお得な...

携挙(けいきょ)説に思う事
キリスト教に繋がる話しとして↓下の様な話がある。編集が効かないので無駄な部分も入ってしまったが、私の知る限り要約すると、終末期患難時に信徒が空中に引き上げられ、再臨したキリストに会...

毎回の満月に思う事
12月8日は満月。毎回満月の度に思う事は、満月に変身する狼男。わたしがオオカミになる。私は...

10年〜12年のサイクル
お久しぶりです。転びに転び、七転び八起きで・・転び中。思えば東日本大震災を期に人の生死を見届けながら、右肩下がりの経済的変化の残酷さと、世の人命への意識の下降を感じる昨今。私個人も...

脱力
ご無沙汰しておりました。体調や怪我等で迷走しております。日常の日々の祈りをしている際に、特にお経等を仏壇前で唱える時、座敷内にラップ音が鳴る事にはかなり前から気付いていたが、ガン無...