「灰の水曜日」が過ぎ、
景色も春めいて来ましたね。
教会のメンバーは体調が悪かった方が多かったですが
みなさまはお加減いかがですか?
今日の礼拝のメッセージは、
イエスさまが病人を癒した話ですが、
病気が自分でコントロールできない病気もあるように
罪もコントロールできないことがある。
あの、大伝道者パウロでさえ
「私は自分がしたいと思うことをしているのではなく、自分が憎むことを行なっているからです。」
と言ったほどです。
「私は、内なる人としては、神の律法を喜んでいるのに、 私のからだの中には異なった律法があって、それが私の心の律法に対して戦いをいどみ、私を、からだの中にある罪の律法のとりこにしているのを見いだすのです。」
とあるように
心は良いことをしたいのに
体は感情のままに、悪いことをしてしまう、
それが「よわい」私たちなのです。
しかし主イエスさまは清い方なので
私たちがどれだけ汚れていても清めて下さる。
しかし、病人は「主よ。お心一つで、私はきよくしていただけます。」と言い、
一方的に、「良くしてくれ!」という感情をぶつけてのではなく。
イエスさまの思いをくみ取り、出来れば清くして頂きたいと
主との人格的な交わりを望んだのでした。
午後からは聖餐式と、今後のことを色々と相談しました。
今日は特別にドイツから帰国された方もいらっしゃいましたよ。
景色も春めいて来ましたね。
教会のメンバーは体調が悪かった方が多かったですが
みなさまはお加減いかがですか?
今日の礼拝のメッセージは、
イエスさまが病人を癒した話ですが、
病気が自分でコントロールできない病気もあるように
罪もコントロールできないことがある。
あの、大伝道者パウロでさえ
「私は自分がしたいと思うことをしているのではなく、自分が憎むことを行なっているからです。」
と言ったほどです。
「私は、内なる人としては、神の律法を喜んでいるのに、 私のからだの中には異なった律法があって、それが私の心の律法に対して戦いをいどみ、私を、からだの中にある罪の律法のとりこにしているのを見いだすのです。」
とあるように
心は良いことをしたいのに
体は感情のままに、悪いことをしてしまう、
それが「よわい」私たちなのです。
しかし主イエスさまは清い方なので
私たちがどれだけ汚れていても清めて下さる。
しかし、病人は「主よ。お心一つで、私はきよくしていただけます。」と言い、
一方的に、「良くしてくれ!」という感情をぶつけてのではなく。
イエスさまの思いをくみ取り、出来れば清くして頂きたいと
主との人格的な交わりを望んだのでした。
午後からは聖餐式と、今後のことを色々と相談しました。
今日は特別にドイツから帰国された方もいらっしゃいましたよ。