英検準一級、面接試験を突破する頃には、そこそこ話せるようになっていた。
一時期、難しい単語ばかり暗記していた頃は本当に話せなくなり焦ったが、面接での質疑応答を繰り返しイメージトレーニングするうちに
勝手に英語が出てくる「絶対変換」が戻っていた。
Practice makes perfect
つぎに私はTOEIC900点越えを目指し勉強を始めた。
弱点はリーディング セクション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間が足りない。
最後まで辿りつけない( ̄◇ ̄;)
リスニング セクションはいつも450点以上。
どうすればリーディング セクションを克服できるか。1人で問題集で勉強するのも限界がある。
で、とある語学スクールのTOEIC対策クラスの体験レッスンを受けてみることにした。
ラッキーなのか、
先生とone on one 日本語で言うマンツーマン‥この表現、すごく嫌い‥
ま、ともかく先生と一対一のレッスンが始まった。
私よりは年上、おそらく50代の女性。
スタイルもよくタイトスカートがカッコいい。
「じゃこれ見て」と、
いきなり英文がギッシリ書かれたA4の紙を渡される。
1行の英文ばかり。
「各文を読んで文法的間違いを指摘し理由と正しい文に訂正しなさい、間違いがない場合もあるから気をつけて」
こ、こわい(>_<)
スパルタもわかるけど
私、体験レッスン生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
つかみや自己紹介もないまま
「10分後に始めるから。」
えー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
うそ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
どれもあってるように見える。
時間がどんどん過ぎる!
どーしよ!
まさかの展開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
一時期、難しい単語ばかり暗記していた頃は本当に話せなくなり焦ったが、面接での質疑応答を繰り返しイメージトレーニングするうちに
勝手に英語が出てくる「絶対変換」が戻っていた。
Practice makes perfect
つぎに私はTOEIC900点越えを目指し勉強を始めた。
弱点はリーディング セクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間が足りない。
最後まで辿りつけない( ̄◇ ̄;)
リスニング セクションはいつも450点以上。
どうすればリーディング セクションを克服できるか。1人で問題集で勉強するのも限界がある。
で、とある語学スクールのTOEIC対策クラスの体験レッスンを受けてみることにした。
ラッキーなのか、
先生とone on one 日本語で言うマンツーマン‥この表現、すごく嫌い‥
ま、ともかく先生と一対一のレッスンが始まった。
私よりは年上、おそらく50代の女性。
スタイルもよくタイトスカートがカッコいい。
「じゃこれ見て」と、
いきなり英文がギッシリ書かれたA4の紙を渡される。
1行の英文ばかり。
「各文を読んで文法的間違いを指摘し理由と正しい文に訂正しなさい、間違いがない場合もあるから気をつけて」
こ、こわい(>_<)
スパルタもわかるけど
私、体験レッスン生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
つかみや自己紹介もないまま
「10分後に始めるから。」
えー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
うそ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
どれもあってるように見える。
時間がどんどん過ぎる!
どーしよ!
まさかの展開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます