石川選手らの3番のティーショットを見たあと、このまま石川選手について周る
というお友達と再集合の打ち合わせ後に別れて、私たちは4番グリーンのスタンド席へ
先回りして見ることに。
そういえば、お腹もすいてきたので途中の売店でサンドイッチとビール、ポテチを買って
スタンド席へ。
食べ終わったころ、石川選手らのパーティーのティーショット。
ここでちょっとしたハプニング。
石川選手の2球目のティーショットが私たちのスタンド目がけて飛んできました!
私は打球が落ちるまで見えませんでしたが、周りの人たちが頭をかかえるように
かがんでいたので、これは危ない!と、私たちも慌ててわが身をカバー。
打球は3mほど離れた現地人と思われる男性陣の中へ落下。
『ボールには当たりたくないけど、それはほしいかもお~』と、ちょっと羨ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/d08bfe85bb6805e79049b513d99b36c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ce/2cfbd192f8588bc006b8b263f1093e92.jpg)
そうこうしている間に何と石川選手がスタンドまであがってきて、ボールを拾った彼に
『プレゼント・フォー・ユー』と言って挨拶をしていました。
こういうハプニングに対する礼儀何でしょうねえ。
2番、3番でもショットが大きくぶれていて、おまけにスタンドへ打ち込んでしまっては
結構動揺もあったかと思いますが、かなり平静に対応していたように思います。
(素人目ですみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/9092587b6b6fa88e5c374e058cf27bd1.jpg)
このあと、幸運にもボールを拾った彼は日本人カメラマンからの撮影ラッシュにあい、
インタビューまでうけていました。
私たちの後ろにいた人も、『ISHIKAWAって若い日本人選手ね』みたいなことを
話していたので、主人が『彼は日本のライジングスターなんです』みたいなことを
一生懸命アピールしていました。
さあ、気を取り直して5番のティーショットです。
(このスタンドからは、4番グリーンと5番のティーショットが見られます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/c515bb0fcb4bac35ee6485066411151e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/1a83d669d430c23a6933c6a1d4d1b872.jpg)
5番ティーグラウンドにて
このあとも私たちはスタンドにとどまり、今田選手を待つことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/59ba86b101b42532060a70faa2bc8824.jpg)
ジャック・ニクラウスとアダム・スコットのツーショット
何とも素敵な組み合わせ。
(前日の噂では、石川選手とニクラウスが一緒に回るという話だったのに・・・)
そして、やってきました今田選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/18867eaf496ff0a5e86c9ab613057d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/e6c6700c1ecd323fe424e3ed76211414.jpg)
この地で彼を見られることが出来て私たちは感激です。
5番のティーショットを見送ったあと、またまたショートカットして16番グリーン方面へ。
消息不明の仲間を探すも見つからず、(選手を見るために持ってきたオペラグラスで
観客席を一生懸命だがしたのですが、とにかくすごい人・人・人)
17番→18番グリーンを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/b4702e062a710a10a0ea05a5630e8bc1.jpg)
Amen Corner方面へ後ろ髪をひかれながら・・・
18番グリーンで待ち合わせたお友達と無事合流。
吹きあがってくる風が冷たく、かなり気温も下がってきて寒い!
あがってくる選手もなかなか来なかったのもありますが、あまりの寒さに写真も撮ってません。
そんなとき、
パッティンググリーンにいた大勢の人たちが一斉にお隣の10番ティーグランドへ移動。
どうやらタイガーがスタートするらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/a7ebcf6eca28aec9733236d498c9be49.jpg)
主人がムービーとカメラをかかえて追いかけます。
ティーショットの写真は間に合わず、後姿・・・ でもがんばりました。
主人はいぜん、消息不明の彼を探しながらあっちへふらふら、こっちへふらふら。
こりゃ本当にふらふらになりそうだ。
時間も5時近くに。目ぼしい選手もやってこないし、一旦車へ戻ってみることに。
そして、リーダーボードを過ぎたあたりで、とうとう消息不明だった彼を発見。
どうやら、プロショップで長居をしている間にはぐれたらしく、その後彼には
新たなトラブルが発生し、コースもあまり回っていないらしい。
今ちょうどタイガーが10番をスタートしたから追いかければ少し見られるから
行っておいで。 ということで、主人と二人で戻っていき、私たちは最後の根性で
石川選手のホールアウトを待つことに。
でも、やっぱりなかなか来ない。インフォメーションにはなかった組が混ざっていたり
石川選手と回っていたLEE選手が18番の脇を歩いてきたので、これはもしかしたら
途中であがったかもね。 ということで、諦めて車へ戻ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/f7598c571b4c4edf97ef69c07eea6774.jpg)
でも、最後にスパイダーマンことカミロ・ビジェガスが見れたから。
車で待つこと1時間ほど、寒そうに髪の毛を逆立てた主人が戻り、
何とラッキーな手土産を!
どうやら石川選手は18番まできっちり回ったらしく、終ってインタビューを
受けていた所を見ていたら、その脇に今田選手がいたらしい。
慌ててチケットにサインをもらったとか。 (フラッグは私が持っていたので・・・ごめんねえ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/edfd7f24767855cd687c5d7f096818cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/34/c44ef3981d9e71cee83a4fe356998aa6.jpg)
やっぱり寒そう
もう一人の彼も無事戻りめでたし、めでたし・・・(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/2a4687dc544bd297eab82a2f794669a2.jpg)
良い思い出ができました。
木曜からのトーナメントでは是非、がんばってほしいです。
それはテレビ観戦ですけど。
主人が撮ったおまけのショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/ddd61ae96224951003c92288e2ec324a.jpg)