予想はしていましたが、帰国間際の1か月はあっという間に過ぎ去っていきました。
いよいよ土曜日に日本へ向けて出発します。
主人は8年、私は7年
本当に多くの方々との貴重な出会いがあり、また駐在の宿命である別れを重ねてきました。
全てが貴重な経験であり、思い出となりました。
お世話になった皆様、そしてアメリカに感謝を込めて。 God bless you.
さて、アメリカでの最後の晩餐は・・・
お気に入りのレストランにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/0d82b75a0296f1c0ea2a6a2f0aea614f.jpg)
FOGO DE CHAO
ブラジル料理のシュラスコが基本のレストラン(最後なのにアメ食ではありませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/a1a643dfbd069e4dfc287dd5670b3fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/e553a5ec605dce3ee3d37724b0cb64c0.jpg)
コースターのような札があって、
お肉がほしい~
という時は緑を。
今はいりませ~ん
という時は赤を。
忘れて緑のままにしていると、どんどん写真右のようなお兄さんが周ってきます。
(わんこそばみたい)
お肉の種類もビーフ、ポーク、チキン、ラム、ソーセージと色々あって、それぞれおいしい。
食べるのに夢中でお肉の写真がありません。
ご興味ある方はHPをどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/d7e5288c2d92b847d115904176057067.jpg)
サラダバーもあり、スモークサーモン、生ハム、チーズ、サラダ・・・
ワインのお供がいっぱいで、目移りしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/8b19c8ecaca05cbcfe99448d47f70bfe.jpg)
おいしくいただきました。
さてさて、ここ2か月ほどの期間で制作したクラフトや、引っ越しについての
あれやこれや、載せたい記事はいっぱいあったのですが、集中力がなくて
更新が滞ってしまいました。
日本に戻って落ち着いたら載せようと思います。
それでは、次回の更新は日本にて。
いよいよ土曜日に日本へ向けて出発します。
主人は8年、私は7年
本当に多くの方々との貴重な出会いがあり、また駐在の宿命である別れを重ねてきました。
全てが貴重な経験であり、思い出となりました。
お世話になった皆様、そしてアメリカに感謝を込めて。 God bless you.
さて、アメリカでの最後の晩餐は・・・
お気に入りのレストランにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/0d82b75a0296f1c0ea2a6a2f0aea614f.jpg)
FOGO DE CHAO
ブラジル料理のシュラスコが基本のレストラン(最後なのにアメ食ではありませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/a1a643dfbd069e4dfc287dd5670b3fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/e553a5ec605dce3ee3d37724b0cb64c0.jpg)
コースターのような札があって、
お肉がほしい~
という時は緑を。
今はいりませ~ん
という時は赤を。
忘れて緑のままにしていると、どんどん写真右のようなお兄さんが周ってきます。
(わんこそばみたい)
お肉の種類もビーフ、ポーク、チキン、ラム、ソーセージと色々あって、それぞれおいしい。
食べるのに夢中でお肉の写真がありません。
ご興味ある方はHPをどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/d7e5288c2d92b847d115904176057067.jpg)
サラダバーもあり、スモークサーモン、生ハム、チーズ、サラダ・・・
ワインのお供がいっぱいで、目移りしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/8b19c8ecaca05cbcfe99448d47f70bfe.jpg)
おいしくいただきました。
さてさて、ここ2か月ほどの期間で制作したクラフトや、引っ越しについての
あれやこれや、載せたい記事はいっぱいあったのですが、集中力がなくて
更新が滞ってしまいました。
日本に戻って落ち着いたら載せようと思います。
それでは、次回の更新は日本にて。