はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

週末ホアヒン子連れ旅行

2016-04-23 21:47:07 | タイー旅する(タイ国内)
ソンクラン(タイの大型連休)が明け・・・
モルディブ旅行の思い出に浸る・・・間もなく
週末はタイのリゾート地、ホアヒンへ子連れ旅行

写真で選んだホテルは



リゾート感満載

ヴィラタイプのお部屋だったので
最近大声がブームのムスメと一緒でも安心

1日目は、オットがゴルフのため、ムスメと2人で昼過ぎまで自由行動。

チュンチュン鳥の鳴き声で目を覚まし・・・
お腹が空いた~と泣き叫ぶムスメをあやしつつ・・・待つこと1時間、
朝食の時間になりました♡

朝食は豪華ではないものの
心を込めて作っているって感じでいい感じ♡
何よりスタッフの方々の気配りが行き届いていて、本当にいい感じ
けど、動き回りたい盛りのムスメと一緒では落ち着いて食べられず(涙)

バタバタバタと朝ご飯を済ませて
ホテルから3分ほどで行ける場所にあるビーチをどんなものかと見に行ったら・・・



ムスメ、服のまま、おむつをしたまま、ポチャン(苦笑)

重たくなったお尻を気にもせずにキャッキャと遊んでいましたが、
日射しが強くなってきたので、一旦ホテルに戻ってお着替え。

水着に着替えて再度ビーチで遊ぶ・遊ぶ・遊ぶ・・・

・・・・暑いっ
遮るものが何もないビーチは灼熱・・・だったので、ホテルのプールへ退散。

ムスメは、水で遊べりゃよかったみたいで、プールで大はしゃぎ。
1時間ほど遊んで、部屋に戻ったら、事切れたように、バタンキュー

お昼ご飯はそこらへんのレストランで!と思っていましたが、
ムスメが昼過ぎまで寝続け・・・起きるとお腹空いた~と泣くことがわかっていたので、
ホテルの近くの屋台で「魚の何チャラ」って料理を購入。
ついでに野菜炒めも作ってもらって、ホテルにお持ち帰り。
ホテルでお皿を借りて盛り付けたら



結構いい感じ

ムスメは起きたと思ったら、白米をがっつき、そこらじゅうにこぼしまくり・・・
拾ったり、拭いたり、拾ったり、拭いたり・・・と結局、昼もバタバタバタ(苦笑)


夜は、ホテルから無料のシャトルが出ていたので、
ホアヒンのナイトマーケットに行ってみることに。

シャトルでギャン泣きしたムスメは、マーケットに着くなり就寝。



ラッキーとばかりに、シーフードを堪能



一番美味しかったのは、これ⇩



牡蠣の鉄板焼き。
(実は私は牡蠣が苦手ですが、これは美味しかった!)

2人で4人前くらい食べて、お腹いっぱいになった後はナイトマーケットをプラプラ。
まぁ、そんなめぼしいものもなく、終了。

お腹いっぱいで幸せな夜
おやすみなさい~