はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

帰国日のランチは

2016-11-10 13:20:49 | タイー食べる
迷わずタイ料理

メニューは
最近はまりまくっているソムタム
(昨日の昼も食べましたが…)

買いに行ったら…
ソムタム屋さんでメニューを発見!!
実はソムタム屋さん、
注文屋台屋さんでもあります

メニューには
定番のカオパッド(焼き飯)や
ガパオ(お肉のバジル炒め)以外にも
ヤムウンセン(春雨のサラダ)や
トムヤムクン(海老のスープ)などもあり
どれもこれも美味しそう

ちょうど「ヤムウンセンも食べたいなぁ〜」と思っていたので注文

おばちゃんがチャチャチャ〜と作ってくれます。



こういう屋台のいいところ。
作っている工程を見られるので
タイ料理の勉強にもなります

いつか…この屋台で修行できないかしら。
と、最近本気で考えています

さて、
出来上がったソムタムとヤムウンセンをお持ち帰り

プリップリのエビやイカがたっぷり入ったヤムウンセン



辛い
ぺっ(辛いの)大丈夫よ〜言ったら
唐辛子を4〜5本入れて作ってくれました…
好きな辛さだけど……
飛行機大丈夫かしら(苦笑)

定番のソムタム



いつもと変わらぬ味
やはりここのソムタムは食感も味付けもドストライク

お腹…いっぱい
でも、ココロも満たされました
これで心置きなく日本へ旅立てます

行ってきま〜〜す