はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

自然いっぱいのお宿

2019-12-14 21:15:00 | タイー旅する(タイ国内)
毎年日帰りだったジムトンファーム訪問。
今年は泊まりで行くことに。

ジョムトンファームの近くで探していたら
「母ちゃんが好きそうな宿を発見した!!」と夫が探し当てた宿

Organic cooling house

泊まってきました!!!

自然いっぱいの宿!!
というか、自然しかない宿(笑)

大都会バンコクで刺激だらけの。。。
癒してくれます。

既にジムトンファームでしっかり遊んだけど
ここでも「遊ぶ〜」ってことで....

原っぱで自転車練習。


一汗かいたお次は...
泥のプールへ

1人は可哀想かな〜と母ちゃんも一緒に泥プールへ。
思ったより楽しく2人で泥まみれ(笑)


オット曰く「こんな駐在員一家は居ない」
.....そうかもしれない(苦笑)

泥を洗い流して冷えた体を屋外のお風呂で何とか温めたら
もう夕方。


お宿で新鮮野菜たっぷりの夜ご飯。
8割、野菜(笑)




夜ご飯のあとは満天の星を見ながら部屋に戻り
早々に就寝。

盛り沢山の1日でした🎶

JimthompsonFarm2019

2019-12-14 17:39:00 | タイー楽しむ
2017年2018年に引き続き
1年に1度、1ヶ月だけ催さられるジムトンファームへ。

トロッコに乗って移動。
最初の見所、向日葵畑🌻


うなだれてな〜い!!(笑)





めっちゃ綺麗!!!!と、母ちゃんが向日葵に浮かれる頃、
ムスメは去年楽しくて今年も楽しみにしていたかぼちゃ畑&滑り台へ。


しょぼ〜ん。
.......あれっ??


あ、なるほど。
かぼちゃがない😂

気を取り直して滑り台の場所へ。


しょぼぼぼ〜ん。
.......あれっあれ???


あ、なるほど。
滑り台もない(苦笑)

「ここは大人の場所になっちゃったの?」
と落ち込むムスメ💦

向日葵畑に移動してきました。
が、落ち込みを引きずり全然楽しそうじゃない(苦笑)

向日葵畑は落ち込んだまま通り過ぎ...ること30分。


小屋発見!でテンションを取り戻したムスメ。
ほっ☺️

それからは上機嫌で
「わぁーい、お餅つき〜🎶」

いえいえ、精米です。...よね?!

「わ〜い、ブランコ」


いえいえ、籾摺りです。...よね?

そして唯一ムスメの目的がかなった場所。


蚕の一生。
今年も食い付いていました。

お昼ご飯のあとには
顔以上サイズのおせんべい(?)を買ってきてバリバリ。



かぼちゃ畑も、滑り台も、ソフトクリームもなかったけど
なんやかんやで4時間は楽しみました💖
最後の最後は大好きな肩車✨


2019年もジムトンファーム大満喫🧡
来年も来られるといいなぁ....