はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

家族3人AUSの旅 ④ーコアラの日

2017-03-21 15:26:35 | タイー旅する(タイ国外)
3日目、曇りのち晴れ

昨晩の祈りが届いたのか
天気予報が外れて太陽がチラリ。

オーストラリアでしたいこと
1つ目は家族でコアラとカンガルーを見たり触ったりすること
目的を達成すべくドタバタ準備を整え
雨が降らないことを願いつつ出発

入口を入るとすぐにコアラと写真撮影
ムスメに抱っこさせてあげたかったけど.....
それは無理なのでワタシが抱っこ

フワモコなのにずっしりしていて...
首の座らない赤ちゃんを抱いている感覚

ムスメは....自分が抱けなかったので超不機嫌に.....



ムスメの膨れっ面の家族写真

写真撮影後
オーストラリアの大地でしばし大の字になったムスメですが
オットの誘導により小さなカンガルーを見てご機嫌に



ムスメの満面の笑みを見られて
ワタシも何だか、ほっ

コアラ&カンガルーの次は....公園発見(苦笑)
公園で遊び機嫌が最高潮になったムスメ
一番のお気に入りは、これ。



公園遊びが一段落してから
カンガルーと触れ合えるスペースへ。

カンガルーとエミューが放し飼いに
動物好きの...いや、怖いもの知らずのムスメは
スタスタとカンガルーに近付き何やらお喋り



スタッフがくれた餌をあげて大喜び
なくなるとスタッフにもらいにいき何度も餌やり。



お日様がのぼって暑さが増してきたので...
アイスを食べながら休憩タイム
珍客が椅子の下に



フリーバードショーと羊の毛刈りショーは....
全く興味を示さず....動きたいと大泣き

やっぱり公園か?
ということで、公園のある場所に戻って遊ばせていたら...
コアラの着ぐるみ登場



記念にパチリ
めっちゃ嬉しそう

軽いけどジャンキーな昼ごはんを終えた後は
アスレチック再び



喜びまくるムスメ。
でも、一番はやっぱりこれ



10回ほど乗ってから歩いていたら
コアラのスペースに到着。



木から降りて走っていたり
木と木の間を綱渡りし落ちそうになっていたり
コアラの滅多に見られない瞬間を見ることができました
ラッキー

ムスメもコアラが何をしているかと
大声で実況中継をしながら
とーっても楽しそうでした

そして、コアラ...
予想以上に癒しオーラを振りまいてくれる動物でした

気がついたら入園から5時間。
よーく遊びました

夜ご飯はサーモン



ソテーして粒マスタードとバターのソースをかけただけですが...
絶妙の焼き加減でしっとり美味
何より家族3人でキッチンに立って作る夜ご飯。
1番贅沢な夜ご飯です

今日は1日動き回って疲れたけど
目標も達成できたし
良い1日でした

家族3人AUSの旅 ③ー雨の日

2017-03-20 18:36:34 | タイー旅する(タイ国外)
2日目、雨

クイーンズランドは360日雨が降らない州、
だそうですが、2日連続で雨

オットも疲れがたまったのか調子を崩し....
今日は家でユックリ...と思ったものの
元気な元気な元気な2歳児は、
「公園」「外」「公園」「外」を連発

と言うわけで……
体調の悪いオットが運転し遠出

オットが元気ならサーフィンがしたかった
クーランガッタというサーフポイントへ



荒れ荒れの波でしたが
数十人が波乗りしていました。
いいなぁ

海風がビュンビュン吹いていたので...
オットの風邪が悪化するといけないので
長居せず、お昼ご飯を食べに

オーストラリア2度目のランチは
fish & chips



サックサクのホッカホカで
美味しいfish&chipsでした
何より店員のお兄さんが気さくで
とっても良い雰囲気で
近所だったら通いたいお店でした

お腹がいっぱいになったあとは
ムスメのリクエストで公園へ



雨で遊具はべちゃべちゃでしたが
カモメにパンをあげたり
浜辺でおどったり
それなりに楽しんでくれました

...ですが、
海風にあたったのが悪かったのか
オット、悪化

夜ご飯はパスして
2日目終了。

明日は
晴れるといいなぁ…
いや、晴れますように…
いやいや、晴れろ〜晴れろ〜
と祈りつつおやすみなさい

家族3人AUSの旅 ②ー近所探索の日

2017-03-19 06:41:04 | タイー旅する(タイ国外)
1日目、曇りのち雨

9時過ぎに起き
住まいの近くを散策ついでにスーパーに

緑が多く
鳥の元気な鳴き声を聞きながら
トコトコトコトコ。



近所のスーパーでパンと果物を買って
オーストラリア初ご飯
と言っても、パンとコーヒーとヨーグルトですが

少しのんびりした後は
今夜の食材の買い出しに。

お肉の種類の多さとデカさに
少々驚きつつ
走り回るムスメを追いかけ
嫌がるムスメを抱き抱えるのに
少々疲弊しつつ
初日の食材&1週間分の調味料やらチーズやらの購入終了

疲れたけど、やっぱり楽しいスーパー散策

「アイス〜」とひたすら言い続けるムスメと
オーストラリア初アイス



食べて満足しコトンと寝落ちたムスメ。
昼はオットと人気店のハンバーガーを半分こ



存在感のないバンズに
存在感抜群のパテ
半分でお腹いっぱいに

起きたムスメを連れて近場の公園に
バンコクにはない遊具や砂場に大喜び



帰ろうとしたら
オーストラリアの子が家族で遊びに来て....
人懐っこいムスメは直ぐにその子とお友だちに。
一緒に滑り台したりして楽しそうでした
よかった

気がついたらもうドップリ日が暮れていたので
今夜はドンっとオージービーフを焼いて
夜景を見ながらベランダで夜ご飯



家族3人で楽しい1日でした

家族3人AUSの旅 ①ー移動の日

2017-03-18 23:15:53 | タイー旅する(タイ国外)
飛行機で8時間
車で1時間半

ムスメにとっては、
遊びたい時間帯にずっと飛行機の中&大嫌いなチャイルドシート

長い旅路でした

飛行場のレンタカーの受付がいなかったり
仮の住まい(会社の保養所)の入り口が閉まっていたり
いきなりプチトラブルが続きましたが
1週間のオーストラリア生活の始まり

明日から楽しむぞ〜








オット、誕生日。

2017-03-14 20:47:22 | 人ー家族
3月14日、
オットの誕生日。

ですが、
オット出張の為、夜は不在。

なので、
朝一で手作りカードをプレゼント。





娘の足形をつけたり、娘が切ったり貼ったりしたカード。
予想以上のパパの反応に、ムスメ、ご満悦

そして、夕方。
「パパの誕生日にはケーキを買おうね」
という約束をしっかり覚えていたムスメ。

カードと同じチョコケーキをチョイス。
そして、
待ちきれず……
「ボクのケーキ!」「パパのない」と言いつつ
パクリパクパクパクパクパクパク



飛びっきりの笑顔で食べていました

オットにとっては
この笑顔が一番のプレゼントかな?

と、都合の良いことを考えつつ
オットの誕生日終了。

…いいのか、これで…?!