福祉センターで、今日は今年最後の水墨画講座でした。
障害を持ちながら、今の自分にできること。輝いて生きたい!
そんな気持ちを持つ人たちが集まりました。
福祉センターでは、書道、パソコン、絵手紙、油絵、パンフラワー、料理教室など
体調に合わせて学んでいます。
脳血管障害で右手の自由が利かなくなってしまった人、言葉が、出なくなった人、
考えることが疲れてしまう人。
いろんな障害を持つ人が、それぞれを、受け入れ、支えあい、明日に繋ぐ。
私は、しばらくボランティアで出入りしていたお陰で、顔なじみの人も多い。
手話通訳者になってからも、仕事上かかわることもあり、障害者の方たちとは、
この先もかかわっていくだろう。
20年くらい前に手話を覚えたての頃、うれしくて楽しくてどこでも手話を使って
いた時もあったが、手話は聴覚障害者にとって、「命」 なのだと気ずいたいた時
から、簡単に使いたくなくなった。
今日は、今年最後の水墨画講座。聴覚障害のKさんとも来年までお休みです。
素晴らしい作品をたくさん出品して、感動の輪を広げてくれた。
ありがとう!また来年もよろしくね。
障害を持ちながら、今の自分にできること。輝いて生きたい!
そんな気持ちを持つ人たちが集まりました。
福祉センターでは、書道、パソコン、絵手紙、油絵、パンフラワー、料理教室など
体調に合わせて学んでいます。
脳血管障害で右手の自由が利かなくなってしまった人、言葉が、出なくなった人、
考えることが疲れてしまう人。
いろんな障害を持つ人が、それぞれを、受け入れ、支えあい、明日に繋ぐ。
私は、しばらくボランティアで出入りしていたお陰で、顔なじみの人も多い。
手話通訳者になってからも、仕事上かかわることもあり、障害者の方たちとは、
この先もかかわっていくだろう。
20年くらい前に手話を覚えたての頃、うれしくて楽しくてどこでも手話を使って
いた時もあったが、手話は聴覚障害者にとって、「命」 なのだと気ずいたいた時
から、簡単に使いたくなくなった。
今日は、今年最後の水墨画講座。聴覚障害のKさんとも来年までお休みです。
素晴らしい作品をたくさん出品して、感動の輪を広げてくれた。
ありがとう!また来年もよろしくね。
うちのパソコンからブログ見られましたよ☆
gooのトップページの検索欄に
mizuhono2115だけ入れたら出てきました♪
コレでうまく行くといいんですが・・・
応援してます。お互いブログ頑張りましょう!