9月14日(火)
仕事帰りに埠頭に立ち寄ってみると
ちょうど外国船の離岸作業に遭遇
これはチャンスと急行し埠頭の開放を待ちます
大型の外国船の多くは自力で接岸&離岸が出来ないようです
大型タグボート2隻で外国船を引っ張ったり…

押したりして、ようやく離岸して出航です
(しばらく来ないでね
)

出航したところで宗君は警備のオジサンに確認してから埠頭に入り
さっそく釣り開始です
秋が深まりつつある今日この頃…
仕事帰りのアブラコ狙いは日没が早くて短時間勝負になって来ました
正味1時間くらいのチョイロック…
選択したワームは実績のあるグラミです
すると3回目くらいのスイミングで早々とHIT
小型ですが、なかなかの暴れっぷりです
すぐ浮いてきたので表層で暴れさせて大人しくなるまで待ってから

アブラコ君疲れて大人しくなったので
そのまま抜き上げて写真を撮ってお別れです

もう1匹くらい釣りたかったのですが
ゴミに悩まされてる間に日没を迎えて終了です
いや~本当に日没が早くなって仕事帰りのアブラコは厳しくなってきましたね

最近、クロソイの顔を見てないですね…
どうやらスランプらしく釣り方も忘れてしまってる模様
どうやって釣るんだっけ
アブラコばかり釣ってるから忘れるんだよ
と思ったら 1日1回 ポチってお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
ちょっくらクロソイのリハビリに行ってこよっと
仕事帰りに埠頭に立ち寄ってみると
ちょうど外国船の離岸作業に遭遇

これはチャンスと急行し埠頭の開放を待ちます

大型の外国船の多くは自力で接岸&離岸が出来ないようです
大型タグボート2隻で外国船を引っ張ったり…

押したりして、ようやく離岸して出航です
(しばらく来ないでね


出航したところで宗君は警備のオジサンに確認してから埠頭に入り
さっそく釣り開始です

秋が深まりつつある今日この頃…
仕事帰りのアブラコ狙いは日没が早くて短時間勝負になって来ました

正味1時間くらいのチョイロック…
選択したワームは実績のあるグラミです

すると3回目くらいのスイミングで早々とHIT

小型ですが、なかなかの暴れっぷりです
すぐ浮いてきたので表層で暴れさせて大人しくなるまで待ってから


アブラコ君疲れて大人しくなったので
そのまま抜き上げて写真を撮ってお別れです


もう1匹くらい釣りたかったのですが
ゴミに悩まされてる間に日没を迎えて終了です
いや~本当に日没が早くなって仕事帰りのアブラコは厳しくなってきましたね


最近、クロソイの顔を見てないですね…
どうやらスランプらしく釣り方も忘れてしまってる模様

どうやって釣るんだっけ

アブラコばかり釣ってるから忘れるんだよ

と思ったら 1日1回 ポチってお願いします



ちょっくらクロソイのリハビリに行ってこよっと
