関東在住 M 暇人日記

主に食べ物 その他日常の記録

バナナ

2015-08-27 20:12:10 | 果物

バナナなんてどれも一緒だろうと一束数十円のバナナ買ったら

いまいちだった

真っ黒に熟してもいまいちだった







轍を踏んで

価格的に中間のバナナをチョイス

熟すの待っていただきます






もつ煮

2015-08-27 03:56:18 | 晩ごはん

もつ煮がメジャーになったのってここ数年のことな気がするんですが

気のせいですか?

少し前にいただいたものの

連日の暑さで食べる気にならなかったもつ煮でしたが

急に秋になったので一気に主役に

君はこの日のために温存されていたのだな

少々賞味期限過ぎちゃいましたが

そんなん気になりません


もつ煮は味噌派と醤油派で分かれますが

自分はどちらも好きです

ただ具材が味噌なら色んな野菜たっぷりで

醤油ならキャベツとニラだけでシンプルにいただくのが好きです

そして〆にラーメン投入

このまた色んなだしのきいた汁が絡んだラーメンの美味しさったら…


…お腹すいてきた

あー醤油ベースのもつ煮も食べたくなってきたー





てか

よくよく考えたら

まだ8月やんけ



涼しいのは大歓迎ですが

気温差激しすぎも体も感覚もおかしくなるんで考えものですな

オクラのとげ

2015-08-26 21:12:10 | 野菜

この年齢になってこんなことを知ろうことになるとは

思ってもいませんでした

オクラのとげ(産毛?)って

刺さるんですよ…



さっと湯がいて切ってる時に

なんだか指チクチク


まさかと思いネットで調べたら

けっこうよくあることらしい


収穫が遅れると本体も産毛も硬くなり刺さりやすくなるそうで

正にそうでした

今日のオクラ硬いなーと思いながら少し長めに湯がいたとこでした


油断すると喉にも刺さるらしいので

慎重にしっかり噛んで食べました


湯がく前に買ってきたネットごとごしごし洗うか

塩でしっかり板擦りして産毛をおとせば不快なチクチクは防げるそうです

以後気を付けます


ちなみに食べても害はないそうです



プチ断食

2015-08-26 03:00:18 | 日記

結果論として断食になってしまったというだけで

食べれない状況であったり(病気とか)

特に目的や意思があってのことではなかったのですが

やってみて思ったこと





2度とすんじゃねーぞボケェ(# ゜Д゜)








自身の身体からお叱りの声が聞こえました(汗)


ちなみに断食時間は35時間程

最後の4、5時間はここまできたらどこまでいけるか

チャレンジしてたとこはあるので少ししんどかったですが

それまでは特に辛さも不自由さもなかったです



しかし最終的には

食べ物のことしか考えなくなり

さらになんだか手足の先が痺れるような

体の中が冷たくなるような感覚がしてきた気がしてきたんで

そろそろやばそうと思い若干焦ってご飯食べました

いま思えば低血糖とかそういう感じだったのかなと思います



断食について調べてみると

体がリセットされるとか内臓が休まるからいいとか

けっこう前向きに薦める記事が多かったんですが

まぁ体にとっては食べ物が入ってこないって一大事だし

そんなに体にいいことではないのではと思うのが個人的な意見です

何か最後のほうの体の変化恐かったし




ただびっくりしたのがお腹がぺったんこになったこと!

そんなに出たわけでも(大)ないのにものの数時間でこんなになるなんて

てかそんなすぐに脂肪がなくなるとも思えないし

じゃあ今までのお腹ぽっこりは何でぽっこりしてたんだ?!



人体の不思議と神秘にただただ驚愕した出来事でした



まぁ2、3日で元通りでしたけどね



そして後々知ったんですが

断食後は回復食といって

おかゆとか消化のいい物を少しづつ食べてないといけなかったようなのですが

普通に普通の食事を食べてました

丈夫な胃に感謝です



結論:断食は しないに越した ことはなし

晩ごはん

2015-08-26 01:25:58 | 晩ごはん


まさかとお思いでしょうが

もちろんこれだけではありません

この後にカレー食べました











また新たな発見

チーズときゅうり

合うー!


薄切りきゅうりにチーズ乗っけるスタイルがお気に入り



こんなん知ってる人からすれば何を今更なんでしょうが



この美味しさに気付いた時の胸の高鳴りったら(大げさ)



手軽

美味しい

安い



ほんとありがとうございます(誰に言って…)