![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/c1d97d59f4ec34fd8deab2a7267b6e78.jpg)
以前は
片面にチョコをかけてあったんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/b44b5349f3f1512b78d2420d923b151d.jpg)
今回は
練り込んだようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/a74f58b8523d2c45ce1fbeb04b30486f.jpg)
しかし
どう形状が変わろうとも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/538a0b291af906ed9719368f037525d0.jpg)
源氏パイにチョコ
源氏パイに
チョコだよ?!
ずるいよ!
最強すぎだよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/c07c44e1e2cbd2140dc51c94a1411292.jpg)
外すわけないわー
こんなん食べなくても感想言えるわー
旨い!!!
いえ
もちろん食べますけどね
もちろん
食べたうえでも
感想は変わりませんけどね
旨い!!!
しかし
足りんっっっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/0cc320537a8457bcaaa4b320f4ee2b3c.jpg)
普通の源氏パイよりは小ぶりだし
甘さも絶妙に控えめだし
美味しいし
やめられないし
止まらないし
カッパじゃないし(カッパえびせんも好きです)
それにしても
最近ってか
今年は特に思うんですが
夏でもチョコ系のお菓子が減らなくなりましたね
冷やしたり凍らしたりしての食べ方を
推奨してるのもありますが
チョコ自体を溶けにくくする技術が進んだのか?
それと包装なんかも
くっつきにくいよう進化してるのか?
真実はわかりませんが
夏に適応したチョコ作り頑張ってるのかなー
と
企業努力が感じられます
チョコ好きには有難い話です
勘違いだったらどうしよう…
恥ずかしい…///