曇ったり、時折陽が射したり風が強い日でしたが、ミコアイサを見に行きました。
クリックで別画像
溜池の遠くに数羽のミコアイサがいました。後頭部がハートマーク模様
で可愛いです。

♂エクリプスから生殖羽に換羽中の色々な段階の個体がいました。


ピン甘ですが羽ばたいた時、三列風切から雨覆が白く太く繋がっているのが観察できました。♂エクリプス


白いお腹を上に向けてラッコのようなミコアイサ
可愛いですね。

この時は♂ばかりで♀は見つけられませんでした。少しだけ近くに寄って来た時

♂生殖羽の輝くような白い羽色になった頃再び訪れたいです(^-^)

♂ハシビロガモは近くに寄って来て、平べったい、しゃもじのような大きな嘴を見せてくれました。

寒い一日でした
クリックで別画像

溜池の遠くに数羽のミコアイサがいました。後頭部がハートマーク模様


♂エクリプスから生殖羽に換羽中の色々な段階の個体がいました。


ピン甘ですが羽ばたいた時、三列風切から雨覆が白く太く繋がっているのが観察できました。♂エクリプス


白いお腹を上に向けてラッコのようなミコアイサ


この時は♂ばかりで♀は見つけられませんでした。少しだけ近くに寄って来た時

♂生殖羽の輝くような白い羽色になった頃再び訪れたいです(^-^)


♂ハシビロガモは近くに寄って来て、平べったい、しゃもじのような大きな嘴を見せてくれました。

寒い一日でした
