ルリビタキに会いに行ったけど、相変わらず恥ずかしがりやでスッキリした所には出て来てくれません。
クリックで別画像
公園のアジサイの刈込みに何度も出てくれますが、近くに来てくれないです。

警戒心が強い個体です。
日陰でじっと待っていると足元から冷えてきます。 これ以上は望めそうに無いので早々に退散

移動してカシラダカを探しに~ 数羽いたのに直ぐ飛ばれて2羽になりました('◇')ゞ

今季は小鳥との出会いが少なく、やっと会えたカシラダカですが又リベンジします(^-^)

池にはホシハジロの♂♀がいて仲睦まじく羽繕い


黄葉が水面に映り込み、ひっそりとした池はカモたちの憩いの場所になっているようです。

他に数羽のカイツブリやマガモの番などがのんびりと休息していました。
オシドリはいないのかな~
クリックで別画像

公園のアジサイの刈込みに何度も出てくれますが、近くに来てくれないです。

警戒心が強い個体です。
日陰でじっと待っていると足元から冷えてきます。 これ以上は望めそうに無いので早々に退散

移動してカシラダカを探しに~ 数羽いたのに直ぐ飛ばれて2羽になりました('◇')ゞ

今季は小鳥との出会いが少なく、やっと会えたカシラダカですが又リベンジします(^-^)

池にはホシハジロの♂♀がいて仲睦まじく羽繕い


黄葉が水面に映り込み、ひっそりとした池はカモたちの憩いの場所になっているようです。

他に数羽のカイツブリやマガモの番などがのんびりと休息していました。
オシドリはいないのかな~