鷹の渡りのお山に行く途中で数羽の鳥たちが飛び交っている木がありました。
赤い実を食べているヒヨドリやメジロが見えたので暫く待っていると、次々と入れ替わってやって来てくれた鳥たちです(^^♪
クリックで別画像![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
キビタキ♀が一番良く出てくれて、舌を出して大きく口を開きました。 9/22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/a13c75dc798300ab50ee4b88daedd5f1.jpg)
背中側の綺麗な羽模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/58f1d6e298310addd8c645ae6864a0bf.jpg)
近くに(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/b62e3c8347faa2082aec3281b346a15c.jpg)
キビタキ♂は木々の間や後ろ向き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/f6d557e9d9c74b970222c046a3207dd2.jpg)
ソウシチョウは良く鳴いていました & キビタキ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/697394029c0b2bc339c72050481d577e.jpg)
オオルリ♂若は奥まった所ばかり・・・ ♂成鳥もちらっと見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/8ff506d92f27992f14566d058bed1f58.jpg)
オオルリ♀も近くに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/5411c7faaefc414fc9ea1d7399f04c32.jpg)
クロツグミ♂は何度か出てくれたけど枝被りばかりで直ぐ飛んでしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/d27c9fd1eafaf1771dffe227e4970ef6.jpg)
入れ替わってクロツグミ♀もやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/21027f60540e000ee2f640cb7fc428ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/940819fcd613c2bf21bba6e41498179b.jpg)
♀の方が愛想良く姿を見せてくれました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/d873ee22052172c8bb02c43333ffc351.jpg)
数日前の大型台風で林道は落ち葉や、なぎ倒された木が目立ちました。相当吹き荒れたのでしょう。
赤い実のなる木もあって鳥たちは餌を求めてやって来たようです。数時間で一度に沢山の鳥たちに会えてラッキーでした
赤い実を食べているヒヨドリやメジロが見えたので暫く待っていると、次々と入れ替わってやって来てくれた鳥たちです(^^♪
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
キビタキ♀が一番良く出てくれて、舌を出して大きく口を開きました。 9/22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/a13c75dc798300ab50ee4b88daedd5f1.jpg)
背中側の綺麗な羽模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/58f1d6e298310addd8c645ae6864a0bf.jpg)
近くに(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/b62e3c8347faa2082aec3281b346a15c.jpg)
キビタキ♂は木々の間や後ろ向き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/f6d557e9d9c74b970222c046a3207dd2.jpg)
ソウシチョウは良く鳴いていました & キビタキ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/697394029c0b2bc339c72050481d577e.jpg)
オオルリ♂若は奥まった所ばかり・・・ ♂成鳥もちらっと見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/8ff506d92f27992f14566d058bed1f58.jpg)
オオルリ♀も近くに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/5411c7faaefc414fc9ea1d7399f04c32.jpg)
クロツグミ♂は何度か出てくれたけど枝被りばかりで直ぐ飛んでしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/d27c9fd1eafaf1771dffe227e4970ef6.jpg)
入れ替わってクロツグミ♀もやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/21027f60540e000ee2f640cb7fc428ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/940819fcd613c2bf21bba6e41498179b.jpg)
♀の方が愛想良く姿を見せてくれました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/d873ee22052172c8bb02c43333ffc351.jpg)
数日前の大型台風で林道は落ち葉や、なぎ倒された木が目立ちました。相当吹き荒れたのでしょう。
赤い実のなる木もあって鳥たちは餌を求めてやって来たようです。数時間で一度に沢山の鳥たちに会えてラッキーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)