今季初見のササゴイが飛んでいたのは海岸近くでした。5/8
地元の川の堰にやって来たのは昨年より遅めで渡来数も少なくなっています。
クリックで別画像
何度か空振りしましたがやっと姿が見れました。 5/23

餌を狙って飛び出し!! 小さな魚が泳いでいるのが透けて見えました。

堰の所で待ち伏せ その後、餌を求めて移動したササゴイは草被りで見えなくなりました(>_<)

ササゴイ待ちの間、カルガモやコガモ、ハクセキレイ、ムクドリ,燕などが次々やってきて退屈しません(^-^)

コガモの羽ばたき

カワウは大抵此処にいるので気を紛らわせてくれます(^-^)


6/1鮎漁解禁の前の5/11に地元の園児らが見守る中、およそ7000匹の鮎の稚魚が放流されたそうです。
釣り人さん達は待ち遠しいことでしょうね。 ササゴイにも少しはお零れがあるかな?
地元の川の堰にやって来たのは昨年より遅めで渡来数も少なくなっています。
クリックで別画像

何度か空振りしましたがやっと姿が見れました。 5/23

餌を狙って飛び出し!! 小さな魚が泳いでいるのが透けて見えました。

堰の所で待ち伏せ その後、餌を求めて移動したササゴイは草被りで見えなくなりました(>_<)

ササゴイ待ちの間、カルガモやコガモ、ハクセキレイ、ムクドリ,燕などが次々やってきて退屈しません(^-^)

コガモの羽ばたき

カワウは大抵此処にいるので気を紛らわせてくれます(^-^)


6/1鮎漁解禁の前の5/11に地元の園児らが見守る中、およそ7000匹の鮎の稚魚が放流されたそうです。
釣り人さん達は待ち遠しいことでしょうね。 ササゴイにも少しはお零れがあるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます