久しぶりに、横浜・馬車道の「キイケン」を眺めました。一般的には「横浜第2合同庁舎」です。復元された建物は、後ろの高層棟とともに、使われています。今や「キイケン」なんてハマッ子でもご存知ないでしょうね~わたしの世代でも既に知らないはず。「キイケン」こと「横浜生糸検査所」。1926(大正15)年建築の建物です。横浜は関東大震災で大きな被害が出ました。復興にあたって、しっかりした建築を目指したのでしょう . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- あっこちゃん/文化財でフレンチを♫
- dreamsan_2006/文化財でフレンチを♫
- ぴあ野/ブログの魔法
- なおとも/ブログの魔法
- ぴあ野/シニア、Z世代に救われる!
- ぴあ野/シニア、Z世代に救われる!
- ぴあ野/シニア、Z世代に救われる!
- ぴあ野/シニア、Z世代に救われる!
- ぴあ野/祝!本屋大賞『カフネ』と近況と
- なおとも/シニア、Z世代に救われる!
バックナンバー
ブックマーク
- 最初はgoo
- ぴあ野の本棚
- 本も好き。2022夏以降、読書録は本棚にまとめることにしました。本好きの皆さん、お待ちしています❣
- 歴タビ日記~風に吹かれて~
- 歴史、大好きでもある、ぴあ野です。セカンドブログは、旅先で感動した土地のエピソードを備忘録として綴ります。
- goo blogトップ
- スタッフブログ