前記事のトウモロコシが出始めると、
産直場では、ルバーブも並びまして・・・
さっそくジャムにしました。
ジャム作りの中で、一番かんたんで、
おいしくできるのがルバーブだと思っています😉
漢方では「大黄」、
下剤として使われるとか・・・
繊維質たっぷりなので納得です。
ウェブスター「あしながおじさん」では
ジュディが孤児院の味がすると嫌いましたっけ・・・
毎年、想い返しながらヨーグルトといただきます♥
ルバーブについて詳しくは
昨年の記事「簡単★おいしいルバーブジャム」を
ご覧下さいね♥
以下、備忘録というか、
個人的なつぶやきなので、
テキト~にスルーして下さいませ。
20年近くのサバイバー生活で
突如やってきた、リンパ浮腫。
(リンパ節転移で全摘しているため)
疲れがたまると悪化するそうです。
リンパドレナージュの先生からも、
「六月は患者さんが体調を崩しがちなので、
うまく調整して、乗り切って下さいね」のお言葉。
六月は予定を入れないぞ、と
決めていたのに・・・
よんどころなく入ってくる、あれこれの予定😟
わたしのこなす家事は最低限で、
夫や母がフォローしてくれています。
(ジャム作りは、お遊びですねw)
けれども、
他人様に頼まれると断り切れずのお人好し、
いや外面がよいだけかもしれないけど・・・😩
頑張ればできることは、もうしない。
リンパ浮腫と一生付き合わねばならないと
覚悟したとき、そう決めました。
頑張ることが疲れに直結の今、
わたしが頑張ることは
夫の負担が、増えることになりかねません・・・。
実は・・・
今日これからと、明日・・・、
「頑張ればできること」が持ち込まれそうな気配なのです。
でも、わたしを守れるのは、わたしだけ。
初心を貫きましょう!
頑張ればできることは、絶対にしません!!
・・・と決意を込めての、
個人的な、本日の話題でした。
**************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
この暑さに、はやくもバテ気味・・・
残念ですが・・・
ブログのあれこれが滞りましたら、お許しを。
本日は、コメント欄も閉じました。
世界中に「優しい風が吹きますように」