ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

名古屋☆本にひたる旅

2025-02-25 | 旅行
「名古屋ひとり旅」の目的は
心ゆくまで、本を楽しむことでした♥


(右の1番背の高いビルがホテル)


お宿は、にぎやかな伏見にある
いつか泊まりたいな、と何年も憧れていました。

ホテルの1階は
24時間営業のブックカフェ(↓)。



本の世界を旅するためのホテル」と
謳うだけあって、
本好きにグッとくる造りです。



エレベーターにも(をデザインしたロゴ)♥


各フロアにも



お部屋はシングル、
けっして広くはありませんが、機能的


バスタブはなくても、
ヨーロッパで見かける、大きなシャワーヘッド付き
厳寒のこの日も、全く問題なし。


オットマン付き
この夜は、ここでまったりしています。
読書灯も絶妙なんですよね♥


カフェでお茶やテイクアウトも良いけれど、
わたしは部屋・お茶♥、
本を読みながら、のんびりしました。



とっても良いなと思ったのが、
清掃依頼のドアプレート。
NOT READING  (清掃して下さい)」


わたしは本がなくてはいられない
活字中毒ですが、
夫はテレビッ子(オヤジ)で本を読みません。

昨今は、あちこちに
読書を楽しめるお宿があると聞くものの・・・

そこに夫と泊まっても、
夫は恩恵を受けないわけだから、勿体ない!
また、私だけ、本を読んでもいられないでしょう?💦


そもそも
本を読むことは、ひとりを楽しむ時間・・・
大事な人といても、本を読むときはひとりにしてほしい。

(さびしんぼなので、
ずっとひとりではいたくないけれど💦)


もちろん、家にいても読書はできますが、
この洒落た空間であることが大事!

ホテルライフという、非日常も楽しみつつ、
本に没頭できるんですもんね。

・・・ということで、
本日はここまでで失礼します。

次はカフェの朝ゴハンについて・・・
これもホテルで楽しみにしていました♥
またお訪ねいただけると嬉しいです。


📖 本好きですが、拙ブログに読書記事は入れず
「ぴあ野の本棚」〔ブクログ〕にまとめています。
(初発の感想とともに収納中)

***************

おつきあいいただき、どうもありがとうございます。

世界中に「優しい風が吹きますように」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« この一週間 | トップ |   

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2025-02-25 16:41:39
ぴあ野さん こんにちは!

素敵な旅ですね!最近、本の有るホテルが増えて来ましたね。出掛けた時にも見つけて、お茶だけ飲みに寄りました。こんな風に過ごすのが夢です。私も出掛けたくなりました!また、ブクログにもお邪魔します!なおとも
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2025-02-25 18:14:00
ぴあ野さん〜こんばんは☺️

「本の世界を旅するためのホテル」
素敵なホテルですね🤲
本が好きな人には堪らないでしょうね💕
エレベーターにも可愛いロゴ📖
お洒落ですね🙌
 
次の朝ごはんも楽しみにしています〜🤗
暖かくしてゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する

コメントを投稿