ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

「鎌倉殿の13人」めぐり~安房編(新)

2022-02-22 | おでかけ
おはようございます。2月20日日曜日の朝にアップした記事は、わたしが、本の読み間違いをしておりました。修正したうえで、元記事を生かして、もう一度アップいたします。申し訳ございませんでした。*****************************本日は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の日で、朝からウキウキですw・・・ということで、ゆかりの地めぐり、安房(千葉県南部)編のアップをいたします。どうぞ、お . . . 本文を読む
コメント

「読んでいる本」~長編・翻訳小説を読んでいます

2022-02-21 | 2022夏まで ~本~
おはようございます。昨日の「鎌倉殿の13人」、佐藤浩市さんの上総介が圧巻!確かに「顔は怖い」けれど・・・wさて、「鎌倉殿」関連の本を読みながら、並行して、小説も読んでます。珍しく翻訳の、長編小説が続いております。まず、ジェーン・オースティン『マンスフィールド・パーク』上下(岩波文庫)。わたしの中で、オースティンは、燦然と輝く名前です。この小説も、ずっと気になっていましたが、手頃な翻訳に出会えず・・ . . . 本文を読む
コメント

「鎌倉殿の13人」めぐり~安房編について

2022-02-20 | おでかけ
こんばんは。ただいま「鎌倉殿の13人」を観終わりました。慌てて、高橋秀樹『北条氏と三浦氏』(吉川弘文館)を読み直し、わたしが、読み違いをしたことに気づきました。今朝投稿した記事に、間違いを見つけ、今取り下げたところです。申し訳ございません。・・・ということで、「安房編」は、修正を加え、あらためて、アップしたいと存じます。(追記 アップできました→「安房編(新)」)とりいそぎ、失礼致します . . . 本文を読む
コメント

「衣笠歴史ウォーク」~「鎌倉殿の13人」めぐり

2022-02-19 | おでかけ
こんにちは。本日、二本目のアップは、始まったばかりの第3回よこすか京急沿線ウォーク「三浦一族ゆかりの地 衣笠歴史ウォーク」のご紹介です。またしても、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ゆかりの地めぐりですが、どうぞ、おつきあいくださいませ。本日は、横須賀市・衣笠界隈・・・北条家の盟友、三浦家の本拠地です。三浦一族は、今週発表された新キャスト、坂口健太郎さんの北条泰時が亡くなった後も、しばらくは存続し . . . 本文を読む
コメント

庭に春が来た♫

2022-02-19 | 季節の花
おはようございます。2月も半ばを過ぎたのに、いつまでも寒くて・・・縮こまっていたら・・・福寿草が咲いていました。去年、実家を処分する前に、移し替えたものです。しょちゅう踏んで歩いていたところだったのであきらめていたのに!いつのまにか、庭中にオキザリスが生い茂っていて白い花も咲いていました。我が家では、赤系の花が咲かず、これから黄色が咲くはずです。さらに、オギザリスの間からは、クロッカスも♫春は来て . . . 本文を読む
コメント