ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

スローモーション?!~秋旅・広島

2022-11-11 | 旅行
先月末に出かけた、広島への旅。「ウサギの島」として人気の大久野島では島内をサイクリングしました。自転車なんて乗るのは四半世紀ぶりかも・・・?しかも、電動アシスト付自転車です。大丈夫かなぁ~~~~😰 そんな不安もなんのその走り出してみたら、快調でした。ひゃっほ~~~♪♪ところが・・・見学ポイントで自転車を止めたあと、もう一度走ろうとすると・・・もう動かせないのです。登り坂のうえ、前カゴにい . . . 本文を読む
コメント (2)

日本酒の街~秋旅・広島

2022-11-09 | 旅行
「日本三大酒どころ」・・・灘、伏見、そして・・・広島県東広島市、西条。申し訳ないのですが・・・西条は全く知りませんで出かけたのは、全くの偶然でした。(駅舎には酒造りのレリーフ)実は、お宿が全然取れず、たまたまヒットしたのが西条のホテルだったのです。着いてみたら、風情あふれる街でした。なんて、ありがたい偶然!ここでは、赤レンガの煙突が、街のあちこちにそびえ、白い漆喰の酒蔵が立ち並んでいます。ぐるりと . . . 本文を読む
コメント (2)

立冬「雰囲気のよい人」に会う

2022-11-08 | 季節の花
昨日は立冬、冷え込むはずです。朝は小雨もぱらつきました。それでも・・・久しぶりに、隣市の公園へ出かけています。ここへは、季節毎に山野草を愛でにいくのですが、この秋は、我が家の都合と天気の折り合いが悪く、行きそびれていました。案の定、秋の花は、ほぼほぼ終わり。わずかに名残があるくらいです・・・そんな中、一群れの白い花を見つけました。サラシナショウマ(晒菜升麻/更科升麻 )。若菜を茹でて水にさらして食 . . . 本文を読む
コメント

「反田恭平&JNO」~横浜音祭りクロージング

2022-11-07 | パフォーマンス
リニューアルオープンしたばかりのみなとみらいホール。昨日、横浜音祭り2022クロージングコンサートが行われました。「反田恭平&Japan National Orchestra 2022」です!反田恭平さんと言えば、昨秋のショパンコンクールで、日本人では半世紀ぶりの第2位を受賞。また、起業家として、あれこれ手がけてもいらっしゃいます。Japan National Orchestra (JNO)創設も . . . 本文を読む
コメント

秋を楽しむ♪

2022-11-06 | おやつ
秋、まっさかり・・・近くの農産物直売所へ出かけたらサツマイモがいっぱい並んでいました。早速、購入♪今回の手作りおやつは、サツマイモの茶巾絞りです。スイートポテトのようにバターや玉子を使うわけでなくオーブンで焼く必要もありませんw蒸したサツマ芋をつぶし、砂糖と牛乳をちょこっと入れ混ぜ合わせ・・・(鍋にかけると、一瞬で混ぜられます)ラップに包んで、茶巾絞りを作りましょう♪これだけで、美味しいおやつので . . . 本文を読む
コメント