4月度の盛岡の日照時間は平年比128%、前年比106%と多くなりました。
しかし、発電量は前年比90%とかなり落ち込みました。
設備の老朽化により効率の低下も考えられますが、それにしても大幅低下のような気がします。
念のため、太陽電池アレイの出力を接続箱でチェックして見たところ、1回路で出力がゼロになっていることが
判明しました。太陽電池モジュールが破損したのか、配線や接続箇所が断線したのか調べたいところですが
何分にも年齢的に屋根の上の作業は無理と考え、とりあえず接続箱のブレイカーを OFF にして
太陽電池アレイ1回路切り離しのまま現状で運転することとしました。
今後については、別途検討の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます