東京に行くたびに時間を作っては博物館・美術館等に足を運んでいる。
今回は、横山大観記念館・日本科学未来館・東京都写真美術館を見てきました。
横山大観記念館は、上野不忍池のそば池之端にあり、横山大観が明治より生活をした、ゆかりの場所に昭和29年に再建した邸をそのまま記念館として使用しているそうです。
古い佇まいと落ち着いた雰囲気の中に作品が展示されておりました。
記念館入り口

パンフレット

日本科学未来館
東京・お台場にある国立の科学博物館で、宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を勤めていることでも有名です。最先端の科学技術に関する資料が展示されています。
また、ドームシアターでは3D映像作品やプラネタリューム作品が上映されています。
今回はドームシアターに入場すべくAM 9:30頃に現地に到着し、開場時間の10:00まで並び、ようやく予約券を入手できました。ドームシアターは見学当日に予約券を入手するしか手立てがありませんので、2回目のチャレンジで希望の時間の予約券がようやく入手できました。
入場券&展示物
東京都写真美術館
JR恵比寿駅の近くで恵比寿ガーデンプレイスの中にあります。
写真に関する展示や映画が上映されております。
9月には3っの展示が行われておりましたが、時間の都合があり、今回は「黒澤明生誕100年記念 絵コンテ展 "映画に捧ぐ"」をみてきました。
黒澤監督は一時期画家を目指していたいうこともあり、迫力があり独特の雰囲気を持った作品が展示されておりました。
入場券 恵比寿ガーデンプレイス 東京都写真美術館

今回は、横山大観記念館・日本科学未来館・東京都写真美術館を見てきました。
横山大観記念館は、上野不忍池のそば池之端にあり、横山大観が明治より生活をした、ゆかりの場所に昭和29年に再建した邸をそのまま記念館として使用しているそうです。
古い佇まいと落ち着いた雰囲気の中に作品が展示されておりました。
記念館入り口



パンフレット


日本科学未来館
東京・お台場にある国立の科学博物館で、宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を勤めていることでも有名です。最先端の科学技術に関する資料が展示されています。
また、ドームシアターでは3D映像作品やプラネタリューム作品が上映されています。
今回はドームシアターに入場すべくAM 9:30頃に現地に到着し、開場時間の10:00まで並び、ようやく予約券を入手できました。ドームシアターは見学当日に予約券を入手するしか手立てがありませんので、2回目のチャレンジで希望の時間の予約券がようやく入手できました。
入場券&展示物





東京都写真美術館
JR恵比寿駅の近くで恵比寿ガーデンプレイスの中にあります。
写真に関する展示や映画が上映されております。
9月には3っの展示が行われておりましたが、時間の都合があり、今回は「黒澤明生誕100年記念 絵コンテ展 "映画に捧ぐ"」をみてきました。
黒澤監督は一時期画家を目指していたいうこともあり、迫力があり独特の雰囲気を持った作品が展示されておりました。
入場券 恵比寿ガーデンプレイス 東京都写真美術館



