
トサミズキの葉♪
トサミズキ マンサク科トサミズキ属 ベニバナトキワマンサク マンサク科トキワ...

ハナミズキなど
ハナミズキ ミズキ科ミズキ属 トウグミ グミ科グミ属 アメリカザイフリボク...

今日こそは♪
ショウジョウバカマ メランチウム科ショウジョウバカマ属 もう見...

アケビの花♪
アケビ 一番撮りたかったアケビの花でしたが、上手に撮れませんでし...

ミツガシワ咲きだして♪
ミツガシワ ミツガシワ科ミツガシワ属 ミズバショウ サトイモ科ミズバショウ属 リュウキンカ キンポウゲ科リュウキンカ属 ミツガシ...

ナガバノモミジイチゴ♪
ナガバモミジイチゴ バラ科キイチゴ属 クサイチゴ バラ科キイチゴ属 ムシク...

カリン♪
カリン バラ科カリン属 街路樹に1本だけあるカリンの木。枝は短く切られて不格好だ。 春らしい色の花の下に可愛い実がもうできている。 花が咲いていることも...

雑草だけど♪
マツバウンラン オオバコ科マツバウンラン属 アメリカフウロ フウロソウ科フウロソウ属 オオカワヂシャ オオバコ科クワガタソウ属 タガラシ キンポウゲ科...

八重桜・造幣局通り抜けから
上・永源寺 滋賀県の永源寺にあった里桜、淡紅色から白色に変わり大輪で下垂する。 下・鬱金(今年の桜) 古くから知られた桜で、淡黄緑色のショウガ科のうこんの根の色に似ている...

チゴユリ♪
チゴユリ イヌサフラン科チゴユリ属 湿地以外は行ってなかったので、花を...