通称 山梨ZERO研究会 (旧OLぷー子 れきし文化荘203号室)

街に残る何気ない文化や歴史をぶらぶら探索追及。趣味と実益を兼ねたぷー子の日記です!

探訪!山梨市妙見尊part4【終】

2020年01月15日 | ぶらぶら日記
久萬です!

さて、ついに最終回。いよいよ懸造りの堂と対面です。

登山道を登っていくこと30分ほど、、、

急に視界が開け、ついに登場!


いやはや、立派じゃないですか!


ちゃんと断崖に懸造りになってますね!




堂はなんとトタン屋根、昭和時代に改修したのでしょう。
いちおう、横に入り口状の突き出しがありました。が、堂の床はかなりボロボロ😫入るのは諦めました。
そしてこれは、、、!景色の良さそうな予感!!

⬇️⬇️⬇️





うひょー!甲府盆地、御坂・一宮あたりを一望ですな!

帰り際にはすこし雲がとれ、、、

富士山!「じーふー」が!分かりますか?汗

なんとなく、この景色を見ただけでも来て良かったーという感じになりました。
ややボロボロになりつつあります。人も滅多には来ないでしょう。ですが、なんとかこれも文化財として後世に残していきたいなあ、そう思わざるをえません。

そして、堂の背後の断崖、獣道をすこし登ってみると、、、




磐座のようになっていました。なるほど、しかるべき場所に信仰の場があると。



さて、こーんなにパワースポット的建築物にも関わらず、本尊的なものが見当たりません。場所の選定も、果たして磐座だけに引っ張られるものなんでしょうか?

と、ここまで書いてみて、ひょっとして山梨市史には何か書いてあんじゃね?と思うようになりました。ちょっと調べてみよ〜。
ということで、「補遺編」があるとかないとか笑

久萬

現地を訪れる際に、下記のサイトを大変参考にしました。ありがとうございました。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 探訪!山梨市妙見尊part3 | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umaonaosora3104)
2023-05-13 17:24:34
はじめまして。私も「日本の懸造り」のサイト大好きです
返信する

コメントを投稿

ぶらぶら日記」カテゴリの最新記事