goo blog サービス終了のお知らせ 

私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

ササユリの自生地

2020-06-22 16:31:01 | お花
                                ~こんにちは~


                                今日は梅雨の中日、いいお天気です


                                 暑くなりそうです


                                昨日は夏至でしたね


                                部分日食、何度か試みましたが


                                 見れませんでした


                                 今朝も早朝散歩に行ってきました

                                 朝は爽やかで朝陽も見れました

                                 
                                 


                                昨日昼から長野山緑地公園に行ってきました


                                ここはササユリの自生地として有名です 


                                葉っぱが笹に似てる所から

                                ササユリとなずけられたそうです  


                                標高1015m


                                 車で頂上まで行けます

                                キャンプ場になっていて
                             
                                バンガローやロッジなどもあります


                                何年も前から行ってみたかったのですが


                                なかなか連れて行ってもらえず


                                急に昼前に行こうかと言ってくれて


                                大急ぎで用意をしました


                                高速でひと区間走って


                               一般道を30分位走ります


                                途中狭い道路もあり


                                離合できない所もありました

                                
                                駐車場にはもう車がたくさん停まっていました


                                車から降りてブナ林の方に行くと


                                ロープが張ってある所がありました


                                2~3つササユリが見えました


                                自生地だから保護してありました


                                ブナ林を散策すると


                                ロープを張ってある所がいくつもあります


                                


                                


                                


                                


                                まだ開き始めのもあります


                                


                                何か所に説明書きがありました


    


                               


                               ササユリは種子からできて

                               6~7年もかかるそうです


                               


                               

                               


                               一周して駐車場に戻りました


                               そこには天空の空カフェがあります


                               


                               珈琲を頂きました


                               お天気も良かったので外のデッキで頂きました

                               街中と10℃は違っていました

                               とても涼しくて爽やかでした


                               可愛いササユリも見れたし

                               半日楽しい時を過ごせました



                                デッキに咲いてる花


                                 ピンクのイソトマ

                                 

                                 また咲きました

                                 白のハイビスカス

                                 

                                 トレニア ピンクリバー

                                 




                                             今日も最後まで見てくださって


                                                   ありがとう~


                                                   また見てね~


                                  
                                  


                              


                                

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花寺 阿弥陀寺 ② | トップ | ホリホック(タチアオイ) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるちわすみれ)
2020-06-22 17:59:01
ササ百合 綺麗ね こちらでは自生してません 山百合は咲いてますが雑草と一緒に刈り取られることも多いです
天空カフェ おしゃれだなぁ いいなぁ~(^◇^)
返信する
Unknown (カモミール)
2020-06-22 19:13:44
こんばんは~(#^.^#)

朝から雨で寒かったです。
夕方には止みましたが明日もお天気
悪いようです。

ササユリ、淡いピンクで可愛いですね♪
貴重なユリなんですね。
天空カフェで美味しい空気を吸いながら
頂く珈琲は美味しいでしょう~♪
楽しい時を過ごされて良かったですね(#^.^#)

イソトマ沢山咲いてますね、爽やかです。
ハイビスカス良く咲きますね。
家のは咲くのかしら(-_-;)
トレニア ピンクリバーは初めて
見ました。
可愛いですね。
返信する
Unknown (KOKORO33)
2020-06-22 20:16:29
こんばんわ~

此方も今日は雲の多いいお天気でした

ささゆりの自生地が有るんですね
沢山の可愛いささゆりが咲いて甘い香りがしていたでしょうね

昔子供の頃、岡山の山奥に住んでいたんですが
ササユリの花が咲く頃は姉と二人で山の中に入って
抱えるほど摘んで持ち帰っていました
冬にはササユリの球根を掘りに行って食べたことも有るんですよ
そんな事をしていたから今はもう山にササユリが無くなったんでしょうね
今頃反省しても遅いですね

天空の空カフェで頂くコーヒーは美味しかったでしょう

デッキで咲いているソイトマ、白いハイビスカス、レトニアが
涼しそうで綺麗です!!!

何時も有難うございます。

返信する
こんばんは~ (雪桃7216)
2020-06-22 22:05:56
ササユリの花、丁度よい時期でしたね

斑入り葉のユリもあるのですね

私も岐阜のササユリの森へ行ったことがありました

種から8年 其処でも聞きましたよ

盗掘を防ぐために電線が張ってありました。

山の中で見るユリ 綺麗ですよね

ちょっと変わった品種のトレニアですね
イソトマはピンク色ですか
わたしのもピンク色です。
私が写すと白色に見えますけど(笑)


返信する
ササユリの自生地 (えがお♪)
2020-06-23 15:31:50
こんにちわ~~~~~♪

笹百合可愛いですね~~~~♪
沢山咲いていてちょうどいい時期でしたね^^

こんなに沢山自生しているんですね。
よくい登りましたね。
関心です!
私は家にばかりいるので足が弱って心配です。

駐車場の喫茶店コーヒーが美味しかったでしょうね。

ピンクのイソトマ、トレニア、真っ白のハイビスカスどらも綺麗ですね~~~(*^-^*)
返信する
ササユリの自生地 (ま~ちゃん)
2020-06-23 16:41:36
まるちわすみれ様
こんにちは~
今日は凄く暑いです
34℃の予報ですがそれ以上あると思います
半端ない暑さです

頂上まで車で行けたので見に行けました
着いて少し歩いたらユリが見られました
綺麗でしたよ

天空のカフェはいいところでした
頂いた珈琲も美味しかったですよ
返信する
ササユリの自生地 (ま~ちゃん)
2020-06-23 16:51:16
カモミール様
こんにちは~
今日は34℃の予報ですが
それ以上あったみたい
半端なく暑いです

ササユリは淡いピンクで可愛らしかったです
何年も前から行きたかったのですが
なかなか咲く時期と天候にも恵まれず
行けませんでした
念願がかなって嬉しかったです

天空のカフェで頂いた珈琲も美味しかったです

イソトマもトレニアも良く咲きます
ハイビスカスが次々に咲いてくれます
返信する
ササユリの自生地 (ま~ちゃん)
2020-06-23 17:00:56
KOKORO33様
こんにちは~
半端じゃない暑さです
34℃予報を越えていると思います

ササユリ何年も前から行きたかったのですが
ユリの咲く時期とお天気が合わず行けませんでした
午後からだったけど見れて嬉しかったです
甘~い香りが漂い綺麗でした

天空の空カフェで頂いた珈琲が
心地良い空気と一緒で美味しかったです
平地と10℃も差があるんですよ

イソトマ、ハイビスカス、トレニア綺麗でしょう?
返信する
ササユリの自生地 (ま~ちゃん)
2020-06-23 17:08:36
雪桃7216様
こんにちは~
今日は半端じゃない暑さです
今からこれじゃ夏はどうするんだろう?

ササユリはちょうど良い見頃でした
まだ咲いてない花もあったけど
甘~い香りが漂ってよかったです
斑入りのユリもありました

トレニアは横に広がって咲きます
イソトマはピンクですよ
昼間ではなく夕方撮りました

返信する
ササユリの自生地 (ま~ちゃん)
2020-06-23 17:14:08
えがお♪様
こんにちは~
今日は34℃の予報の真夏日です
凄く暑いですよ

ササユリはちょうど咲いてて良かったですよ
ブナ林にロープで囲ってありました
薄いピンクで香りも良くて感動しました

天空の空カフェで頂いた珈琲が美味しかったです

イソトマ、トレニア、ハイビスカスが綺麗です
返信する

コメントを投稿

お花」カテゴリの最新記事