2013年5月31日(金)
今日で5月も終わりです
昨日、今日と梅雨の中休みで雨は降りませんでした(*^。^*)
ポーセラーツで時々ごいっしょする
Sさんにお誘いされ
大自然の中のイタリア料理のランチと
広大な敷地のSさんのお家のバラを
見に行きました
ご一緒したのはポーセラーツのO先生と
花友のmonchanの3人
秋吉台サファリ―パークの近くの
駐車場でSさんと待ち合わせしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
国立公園秋吉台のリフレッシュパーク内にある
小さなカフェArboreo(アルボレオ)
佇まいが素敵です
お店(自宅)の周りにはオリーブや珍しい花木が
植えられてます
周りには大きな樹木、鳥の声
自然の中で深呼吸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お店が12:00からなのでしばし森林浴を
楽しみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
案内されて店内に入ると驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
静かなBGMの中、室らいの骨董品や写真など
ご主人がフォトスタジオもされてて
旅先の写真など飾ってあります
夏はエアコンもなく自然の風だけです
冬は薪ストーブが炊かれます
古いミシン、ホーローのお鍋
テーブルには珍しい花木・・・
お料理は1日15食限定のみ(要予約)
TEL 050-5207-1323
定休日 火曜日、水曜日、不定休有
今日のお料理
1の皿
☆ ゴルゴンゾーラのフリッター
☆ 豚肩ロースのアリスタ
☆ カボナータ
☆ 季節のリーフ
☆ 自家製フォカッチャ
2の皿
☆ pasta
Festanot(フェスタンーティ)
筒型大きめのショートパスタ
こんなパスタ初めてです
自家製フォカッチャはご主人の手づくりです
どれもとても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
残念ながら外も中も、もちろんお料理も撮影禁止です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お近くの方はぜひご自分で体験してみて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お腹もいっぱいになってSさん宅に
しばらく走ってると道路からバラが
たくさん見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/aa4694fd7459f07f77bb2c6697c6e0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/23c8151dd21fb046d6b089901a7992b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/c5dc03b4efef8082c10260439b3710c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/f2c3221cd8e65765cc2ef073fe727d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/20749058516ffed8033ada211c238330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/dd491ac8fcc8fb24d564c6e1e4f718dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/491eef0d52b1a3c1b296cf994e3e1bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/b95532f4d4e39a1ad8f3a3a4c533973f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/cf147077c2dc22d71270754b8b58deee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/a969baa31c38fcd55d31578779978efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/2ba6b625c2a0782a3301a7fbeec602cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/5f999020e0213d4779e509e07fc6ecae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/34f6518a62a47203a1bd7822ae467646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/ce991b615da4ca8040a407ddb22db1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/787ef8a16422621c701466da71ac4e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/eff385083fe1d79cb2cedc62eb94ed95.jpg)
自然が溶け込んだ山間に100本くらいあるそうです
ジキタリス、ニゲラ、クレマチスetcたくさんの宿根草と
バラがコラボしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今度は秋にお邪魔したいです
美味しいイタリアの家庭料理と
自然いっぱいのバラに癒されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日も最後まで読んでくださり
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
また読んでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
今日で5月も終わりです
昨日、今日と梅雨の中休みで雨は降りませんでした(*^。^*)
ポーセラーツで時々ごいっしょする
Sさんにお誘いされ
大自然の中のイタリア料理のランチと
広大な敷地のSさんのお家のバラを
見に行きました
ご一緒したのはポーセラーツのO先生と
花友のmonchanの3人
秋吉台サファリ―パークの近くの
駐車場でSさんと待ち合わせしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
国立公園秋吉台のリフレッシュパーク内にある
小さなカフェArboreo(アルボレオ)
佇まいが素敵です
お店(自宅)の周りにはオリーブや珍しい花木が
植えられてます
周りには大きな樹木、鳥の声
自然の中で深呼吸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お店が12:00からなのでしばし森林浴を
楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
案内されて店内に入ると驚きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
静かなBGMの中、室らいの骨董品や写真など
ご主人がフォトスタジオもされてて
旅先の写真など飾ってあります
夏はエアコンもなく自然の風だけです
冬は薪ストーブが炊かれます
古いミシン、ホーローのお鍋
テーブルには珍しい花木・・・
お料理は1日15食限定のみ(要予約)
TEL 050-5207-1323
定休日 火曜日、水曜日、不定休有
今日のお料理
1の皿
☆ ゴルゴンゾーラのフリッター
☆ 豚肩ロースのアリスタ
☆ カボナータ
☆ 季節のリーフ
☆ 自家製フォカッチャ
2の皿
☆ pasta
Festanot(フェスタンーティ)
筒型大きめのショートパスタ
こんなパスタ初めてです
自家製フォカッチャはご主人の手づくりです
どれもとても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
残念ながら外も中も、もちろんお料理も撮影禁止です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お近くの方はぜひご自分で体験してみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お腹もいっぱいになってSさん宅に
しばらく走ってると道路からバラが
たくさん見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/aa4694fd7459f07f77bb2c6697c6e0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/23c8151dd21fb046d6b089901a7992b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/c5dc03b4efef8082c10260439b3710c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/f2c3221cd8e65765cc2ef073fe727d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/20749058516ffed8033ada211c238330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/dd491ac8fcc8fb24d564c6e1e4f718dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/491eef0d52b1a3c1b296cf994e3e1bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/b95532f4d4e39a1ad8f3a3a4c533973f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/cf147077c2dc22d71270754b8b58deee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/a969baa31c38fcd55d31578779978efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/2ba6b625c2a0782a3301a7fbeec602cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/5f999020e0213d4779e509e07fc6ecae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/34f6518a62a47203a1bd7822ae467646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/ce991b615da4ca8040a407ddb22db1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/787ef8a16422621c701466da71ac4e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/eff385083fe1d79cb2cedc62eb94ed95.jpg)
自然が溶け込んだ山間に100本くらいあるそうです
ジキタリス、ニゲラ、クレマチスetcたくさんの宿根草と
バラがコラボしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今度は秋にお邪魔したいです
美味しいイタリアの家庭料理と
自然いっぱいのバラに癒されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日も最後まで読んでくださり
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
また読んでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)