~こんにちは~
毎日暑いですね
熱中症警戒アラートが毎日出ています
今日は37℃を超えています
言っても仕方ないけど暑いです
そんな中お寺さんがお盆のお参りに来られました
今日はちょうど母の命日でした
15年前の今日でした
15年前はこんなに暑くはありませんでした
年々暑くあってくるようです
鰐鳴八幡宮のオニユリを見に行ってみました
オニユリの少ないことに落胆
近づいたら色は同じでも半分はヤブカンゾウだった
200mほどの参道の両側に・・・
春は桜・秋は彼岸花で有名なんだけど
夏はオニユリが咲くことを知って数年・・・
でもどういう訳か?
ここ数年は不作でチラホラ
( 今年は特に酷い!)
両側に咲き乱れていた頃は
この花の色は毒々しいとさえ思ったけど・・・
八重なのでこれはヤブカンゾウ
花も蕾も茎も全部食べられると聞いてます
オニユリもヤブカンゾウも見れて幸せでした
玄関横に咲いてるアサガオ
庭に咲いてるカサブランカ
クレマチスの篭口
また咲き始めました
ヒャクニチソウ
マリーゴールド
ルドベキア
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~