~こんにちは~
今日は晴れて暑いくらいです
雑貨屋さんに行く用があって
行ったらちょうど手仕事展と
荒物雑貨をやっていました
日本で唯一の手編み草履会社
熟練の職人でも1足の草履に約90分の時間を要するそうです
江戸箒白木屋傳兵衛
末永く使えます
学校や内装、建設業など
多くの職場で「業務用」として
広く使用されています
加藤さんの手作りかめ
江戸時代から400年続く先人の知恵
「魔法のかめ」
梅干し、みそ、漬物、お米
なんでもOK
お薦め雑貨
これからの季節にガラス食器もいいですね
時間をかけてみることができ楽しめました
ちなみに私は奈良の中川政七商店の花ふきんを
買いに行きました
蚊帳生地を使ったおふきんです
ちょっと人にあげるのに便利です
山口ではここで買うかネットでお取り寄せです
庭で咲いてる ニゲラ2種
ひと種類はちょっとしか映っていません
ヘメロカリス
カモミール
桃色ホタルブクロ
バラのバレリーナ
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~