こんにちは~
今日は朝から降ったりやんだりしてました
お昼には32℃と蒸し暑かったです
先週視野検査が午後からあり
早く終わったので
山口市伝承センターに
和布あそびを見に行きました
和布を使っていろんなのを作ってありました
行灯やホタル籠など
七夕飾り
ボケています 可愛いうさぎさん
端午の節句の兜
お祭りの様子
お花を額に入れてあります(ほうずき)
ウサギさんと竹取物語
野菜
かんざしと櫛
池に魚や金魚などが泳いでいます
散歩道でよく見かける
シマトネリコ
ムクゲ
ネジバナ
まだまだ咲いてます
アガパンサス
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~
天気が不安定で何が起きるかわかりませんね
気を付けましょうね
視野検査ってあるのね
お疲れさんです
和布あそびを見に行ってきたのね
色な作品が並んで綺麗ですね
器用な方が多いのね
庭の花もネジバナやアガパンサス綺麗ですね
そちら、雨の方は大丈夫でしたか?
線状降水帯があちらこちらで発生して、
何だか不気味ですね。
和布遊び…どんなのかしら?って思って拝見しました。
色んなものを創作できて、とても素敵な作品ばかり!!作るのも楽しそうですね。
白とピンクのムクゲの花が、とても鮮やかです。
竹で作った行灯は私も作ったことがあります。
暗くなってから中にライトやろうそくを入れて灯すと素敵ですよね。
ウサギのお雛様は木目込み人形でしょうか?
可愛いですね。
和布を使っての手作り品は出来上がるまでに時間がかかるでしょうね。
手がかかっている分とても素敵で綺麗ですね。
アガパンサスが涼しそうですね。
今日は午前中は曇っていましたが昼から時々雨が降りました
午後からデイサービスにトレーニングに行き今帰りました
視野検査というのは眼科検診の
1週間前に行います
結果は眼科検診の時に分かります
和布あそびはよく作ってありました
2回には上がれないので1回だけです
どれも素晴しかったです
お花は散歩道で見たものです
ネジバナなど珍しいお花も
ありました
上のコメントはじゅんじゅん様にあてたコメントでした
連日カンカン照りで暑かったのですが昨日今日は
曇りで少し暑さが和らいでホッとしています。
和布あそびの作品展に行かれたんですね。
色々な作品があって素敵ですね♪
ウサギのお雛様やお祭りの様子が可愛いですね。
ウサギと竹取物語も素敵ですね。
額縁に入れてある作品、良く出来てますね♪
ムクゲが綺麗ですね。
ネジバナは放置してある鉢植えに
咲いてました(*'▽')
アガパンサスが涼し気ですね。
本当に毎日暑く疲れます
和布遊びですか 色々と細かい事をされて本物みたいなものや綺麗な手の込んだ物を作られていますね
マダマダ綺麗な木槿等咲いてくれていますね
この暑さも頑張って咲いてくれている花達に感謝ですよね
こんにちは~
今日は曇っています
朝ワクチンの6回目を摂取しました
すごく痛くて横になっていました
もう大丈夫です
線状降水帯が2回も来ました
1回目の方が酷かったです
1回目の方が警報も3回鳴ったし雷雨もひどかったです
避難勧告も出たし怖かったです
和布あそび初めて見ましたが
楽しかったです
散歩道でいろんなムクゲを見かけます
綺麗ですよね
こんにちは~
私も初めて見ましたがいろんなものが作ってあって楽しかったです
うさぎのおひな様は木目込みではなかったです
可愛いですよね
だいぶ時間がかかったでしょうね
細かい所も丁寧に作ってありました
アガパンサスまだ綺麗でしょう?
こんにちは~
今日は曇っています
朝ワクチン接種の6回目をしてきました
凄く痛かったです
和布あそび展初めて行きましたどれも細かい所も丁寧に作られていました
うさぎと竹取物語など可愛かったです
額縁に入れてある作品よくできていました
散歩道でよくいろんなムクゲを見かけます
綺麗ですよね
アガパンサス涼しげですよね