ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私の幸せな時間
大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています
100万本のバラの花
2011-06-12 01:33:01
|
おでかけ
昨夜は夜中に更新してて、どうも寝ぼけてたみたい
早くに見てくださった方ごめんなさい。
気を取り直して再更新します。
1本の枝に白と黄色に見えますが、蕾の時は黄色で
開くとだんだん白になる不思議なバラでした。
大きな水鉢にバラの花が惜しげもなく浮かべて
あって、素敵でしたよ!
ランキングに参加してみました!
よかったら下のバナーをクリックしてください!!
↓↓↓
コメント (2)
«
100万本のバラの花
|
トップ
|
ポーセーラーツ
»
このブログの人気記事
桜山 南原寺
春見っけ
ジオラマ展示会
河津桜を楽しんで
色鮮やかな芍薬
最新の画像
[
もっと見る
]
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
桜山 南原寺
3日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
かーくん
)
2011-06-12 22:33:13
先日、ももこで投稿した者ですがよく似ているお名前で投稿されている方に気が付きませんでした。今回、名前を変更させていただきますね。ごめんなさい。それにしても写真を拝見すると、バラはずいぶん種類が多いのですね。栽培農家の方に伺うと赤いバラと匂いがあるバラが人気があるとか。害虫、とげがある等お手入れも大変でしょうけどこんなに美しく咲いてくれると作り手も甲斐がありますね。そして当のバラもね。
返信する
Unknown
(
都わすれ
)
2011-06-13 07:58:04
私も名前を変えました。よろしくお願いします。
バラは本当に種類が多いですね!そして愛好家も・・。
また見に来てくださいね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
おでかけ
」カテゴリの最新記事
琴崎八幡宮のふうりん祭り
5月の室礼
バラいっぱいの押し花展
ひなさんぽ
赤田神社と両足寺の紅葉
旅する アサギマダラ
山口ふるさと伝承総合センターまなび館
クリスマスイブ
大寧寺の紅葉
五重塔の紅葉と龍福寺の紅葉
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
100万本のバラの花
ポーセーラーツ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「あさっての次の日」何と呼ぶ?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大好きなお花を愉しみながらがら、毎日リハビリに頑張り
日々happy timeを過ごしたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ま~ちゃん/
桜山 南原寺
ま~ちゃん/
桜山 南原寺
ま~ちゃん/
桜山 南原寺
カモミール/
桜山 南原寺
バラ好きけいこ/
桜山 南原寺
すずめのじゅんじゅん/
桜山 南原寺
ま~ちゃん/
4月の室礼
ま~ちゃん/
4月の室礼
カモミール/
4月の室礼
バラ好きけいこ/
4月の室礼
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「あさっての次の日」何と呼ぶ?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
桜山 南原寺
4月の室礼
一の坂川の桜と兄弟山(おとどいやま)の枝垂れ桜
あじさいの会 4月
向島緋寒桜 (蓬莱桜)
河津桜を楽しんで
あじさいの会 3月
クリスマスローズに魅せられて 2025年
天満宮のしだれ梅
ポーセラーツ教室 3月
>> もっと見る
カテゴリー
好きな花
(106)
ウオーキング
(30)
綺麗
(12)
散歩
(13)
野菜
(1)
プレゼント
(27)
雑貨
(13)
映画
(1)
お正月
(6)
好きな場所
(64)
多肉
(1)
ご挨拶
(2)
庭のお気に入り
(7)
綺麗な庭
(3)
記念日
(2)
美味しい
(5)
綺麗な蝶
(2)
好きな陶器
(17)
好きな季節
(10)
寄せ植え
(5)
スイーツ
(6)
日記
(169)
お花
(479)
ガーデニング
(23)
お菓子作り
(8)
紅茶
(14)
おでかけ
(282)
料理
(30)
グルメ
(32)
旅行
(4)
イベント
(344)
手作り
(60)
その他
(30)
病気
(7)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
バラは本当に種類が多いですね!そして愛好家も・・。
また見に来てくださいね。