今にも降り出しそうな
どんよりとした空です
先日珍しい花が咲いてると聞いて
ときわミュージアムに
やってきました
プレクトランサス
これはご存知でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/decefc27e76b9fd5af26483f9efb4f48.jpg)
メディニラマグニフイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/0024240123f30de8d5912e8b28a7f702.jpg)
この花は名前が分かりませんでした
涼しげでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/543e5e7b6217e5af4cb9f8866d9c21ef.jpg)
スパティフィラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/36e6ca0a4000f8e69d183e607fc8ff9e.jpg)
コーヒーの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/041cb18eb33bf2ce52f2e3606b032a87.jpg)
名前の分からないもの
まるちわすみれさんが
教えてくださいました
バンダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/97e7c7056788593fb45af0531a4c202e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/8f1f54b66b472830eff09379aa95cdc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/1a232096740fc2b3f0c5fcfff948e100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/1f3f9ca23d8ae20bc3a0acfd5b3fba46.jpg)
そして見たことないかずら
ヒスイカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/67a284eb5994368cac23ae5877f2a4a5.jpg)
フィリッピン原産のマメ科の花
美しい翡翠色の大きな花房をつける
花房は50~100㎝
自生地では絶滅が心配されている
貴重な植物
初めて見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まだまだ知らない花はたくさんあります
まだ見れるかな~?
今日も最後まで見てくれて
ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
また見てね~
どんよりとした空です
先日珍しい花が咲いてると聞いて
ときわミュージアムに
やってきました
プレクトランサス
これはご存知でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/decefc27e76b9fd5af26483f9efb4f48.jpg)
メディニラマグニフイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/0024240123f30de8d5912e8b28a7f702.jpg)
この花は名前が分かりませんでした
涼しげでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/543e5e7b6217e5af4cb9f8866d9c21ef.jpg)
スパティフィラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/36e6ca0a4000f8e69d183e607fc8ff9e.jpg)
コーヒーの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/041cb18eb33bf2ce52f2e3606b032a87.jpg)
名前の分からないもの
まるちわすみれさんが
教えてくださいました
バンダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/97e7c7056788593fb45af0531a4c202e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/8f1f54b66b472830eff09379aa95cdc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/1a232096740fc2b3f0c5fcfff948e100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/1f3f9ca23d8ae20bc3a0acfd5b3fba46.jpg)
そして見たことないかずら
ヒスイカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/67a284eb5994368cac23ae5877f2a4a5.jpg)
フィリッピン原産のマメ科の花
美しい翡翠色の大きな花房をつける
花房は50~100㎝
自生地では絶滅が心配されている
貴重な植物
初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まだまだ知らない花はたくさんあります
まだ見れるかな~?
今日も最後まで見てくれて
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
また見てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
こんばんは~(*^。^*)
良く降ったね~
明日は晴れるの?
トウモロコシも作っているの?
今年は美味しいよね!
我が家は買ってくるんだけど(笑)
こんばんは~(*^。^*)
一日中雨でした
朝から警報も出たくらいです!
なかなかお花の名前が覚えられません(T_T)
綺麗な物を見て癒されました♪
お散歩行けてよかったね
こっちはまだ小振りだけど降ってるよ!
明日は晴れそうだね♪
今年のトウモロコシ甘くてね~
今も茹でて おやつに食べてる(*≧m≦*)プッ
さっき夕食終わったのにね(笑)
いつもありがとうございます♪
綺麗なお花が沢山見れて良かったですね♪
珍しいお花もいっぱいですね~~~~^
見たことはありますが名前がちょっと?と言うお花
沢山ありますね^^
中々名前が覚えられなくて(*^_^*)
プレクトランサス、好きです♪
綺麗なお花をゆっくり鑑賞、癒される時間でしたね♪
おはようございます~(*^。^*)
昨夜から強い雨です
電車も遅れています
ヒスイカズラを見に遠くまで行かれたことがあるのね!
私は今回が初めてです♪
家から30分位の所です
何時もご訪問コメントを有難うございます。
珍しいお花ばかりで見惚れてしまいます~
ヒスイカズラが見たくって遠くの植物園まで出かけて行った事があります(^o^)
素敵な花が沢山咲いていてお写真を写されるのも楽しかったでしょうね
まだまだ見せて貰いたいわ(^_-)-☆
2297
こんばんは~(*^。^*)
めいちゃんみたいに上手に育てられなくて
もうやめてお花だけ(花も上手くないけど)に
しようかな~と思った(笑)
ほんと名前を知らない花ってたくさんあるよね
次々に品種改良されて名前がついてくものね~♪
こんばんは~(*^。^*)
写真の花教えていただいてありがとう♪
江尻先生知ってますよ!
テレビでだけだけど(笑)
蘭をやってたんですね
あれは難しい
私には無理です!
また教えてね~♪
こんばんは~(*^。^*)
じゅんじゅんさんのように上手く撮れませんが
また見てね~♪
翡翠色がとっても綺麗~♪
見たことあっても
名前を知らないお花ってたくさんあるわ
でももう覚えきれない( ̄∀ ̄*)エヘヘ
バラだけでいっぱい(笑)
バラ栽培やめちゃ駄目だよ~(*≧m≦*)
綺麗ね~~!
温室ですよね
6枚目の写真 ブルーの花は バンダ という蘭です
趣味の園芸に 昔出ていた 洋ランの先生で江尻光一さん ご存知ですか? うちの近くなんですよ
私も以前は蘭に凝って 温室を買って育てた事が有りました
冬越しが 難しくて 温度と湿度の調整がうまくできなかったのよ
そういう温室でみるのが いいですね!
いろいろ お出かけいいですね
また みせてね(*^-^*)
何時も素敵な花をありがとう
綺麗ですね