![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/68/423f086c7b98c117595f4f3f1f8680ad.jpg)
月下美人が今年で4回目
もう最後とばかりになんと12個つぼみをつけてます。
背丈は何と180cmぐらいです。
本当は伸びるので上を切ってます。
ほっといたら天井を横向きに伸びます。
鉢を今年の春に大きくしました。
そのときにベランダのところにほっといてました。
今年の夏は暑かったのか水をたくさん上げました。
いつもはほったらかしです。
この花が終わると車つきの鉢に変えようと思ってます。
朝晩寒くなるのでお部屋に入れてあげることにします。
でも今年は狂い咲きです。4回目ですし。12個は最高の数です。
今年はいいことありましたよ。
本当は実際に見て欲しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/419d30540e74e4e833ea49302b6e25b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/ad8d108c4311bb6ef2ff384ec145d49d.jpg)
晩8時ごろから咲き始めました。
今日は2個咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/fedc17073b8791ea0bfeed483ce8d6aa.jpg)
いつみても綺麗ですね。臭いは青臭い臭いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/635f2f8f89d3a8e3606e76b382dcaed1.jpg)
本当はいっせいに咲いて欲しいのにな。
もう最後とばかりになんと12個つぼみをつけてます。
背丈は何と180cmぐらいです。
本当は伸びるので上を切ってます。
ほっといたら天井を横向きに伸びます。
鉢を今年の春に大きくしました。
そのときにベランダのところにほっといてました。
今年の夏は暑かったのか水をたくさん上げました。
いつもはほったらかしです。
この花が終わると車つきの鉢に変えようと思ってます。
朝晩寒くなるのでお部屋に入れてあげることにします。
でも今年は狂い咲きです。4回目ですし。12個は最高の数です。
今年はいいことありましたよ。
本当は実際に見て欲しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/419d30540e74e4e833ea49302b6e25b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/ad8d108c4311bb6ef2ff384ec145d49d.jpg)
晩8時ごろから咲き始めました。
今日は2個咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/fedc17073b8791ea0bfeed483ce8d6aa.jpg)
いつみても綺麗ですね。臭いは青臭い臭いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/635f2f8f89d3a8e3606e76b382dcaed1.jpg)
本当はいっせいに咲いて欲しいのにな。
一昨年あずきさんに株分け?してもらった月下美人、
大きくは育っていますがいっこうに咲く気配なし。
どうしたら花をつけてくれるのでしょう?
結構欲しいと言う方に株分けしました。
何と去年の10月に株分けしたかたから
2回咲きました。1回1個咲きます。と
初めてです。私も3年ぐらい株分けしてもらいましたが咲きませんでした。それからだんだんと大きくなって今はこのとうりです。今年は特別かな。
肥料は年1回。あまり水をやってません。
冬はお部屋の中です。もう大きくなって場所をとってます。
ちょっと、ちょっと、ちょっと!!やね。
そんなに沢山・・・
でも見事です。
わんこ達は噛み付かないですか?
びっくりでしょ。
年々咲く回数もたくさんになるし
花も多くなるし
背がたかくなるし
こうゆう時吹き抜けの家だったらどこまで伸びるのか試せるのにな
外に置くのはすぐに枯れるし
でも嬉しいですよ。
ブログを拝見させていただきまして、是非とも協力をして
いただきたくコメントという形で、ご連絡をいたしました。
当サイトは「ブログで繋がるコミュニケーション」をテーマに
参加していただくブロガーの皆様を幅広く募集をしています。
ランキングを楽しんだり、さまざまなブログを拝見したり、
ブログを持っている方々のコミュニケーションの、
一つの引き出しとして、その場を提供したいと考えています。
当サイトの検索バーの横にブログの登録フォームがあります。
お手数をおかけいたしますが、ご賛同いただいて、ブログの登録を
御願いできれば幸いでございます。
是非、御願いします。こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
なお、こちらのミスで謝って、再度、ご連絡をした場合。
また、全く興味のない方は削除されてください。