今日の夕食は何にしようか、と考えてとりあえずご飯を炊いたのですが、
冷蔵庫をみると先日揚げた唐揚げの残りと野菜を見つけたので、
野菜サラダと胡麻塩を振ったご飯、鶏唐揚げ、ほうれん草の味噌汁にしました。
入院中、揚げ物が出たらテンションが上がった物です。
今日の夕食は何にしようか、と考えてとりあえずご飯を炊いたのですが、
冷蔵庫をみると先日揚げた唐揚げの残りと野菜を見つけたので、
野菜サラダと胡麻塩を振ったご飯、鶏唐揚げ、ほうれん草の味噌汁にしました。
入院中、揚げ物が出たらテンションが上がった物です。
転倒後右目がよく見えないな~と思っていたら入院中に気づく。
左のレンズが無い!
たまたまデイバッグに入っていたピンク色の眼鏡を着用してみるとはっきり見えるように。
ってことで、自動車でミ・ナーラにある眼鏡市場に行って、レンズを淹れてもらってきました。
郵便受けをみると、多分入院中に届いていたものだと思われる来月の文楽のチケット。
来月行けるのか?
先週の木曜に口の周り左半分りがしびれ、左手が少ししびれて、
午前中に近鉄奈良駅近くのMRIを持っているクリニックを受診。
所が、近くの近鉄の駅に向かう途中突然歩けなくなって、
近鉄奈良駅の地下通路で何度も転倒し、顔中血だらけ。
職員さんが救急車を呼んでくれて、そのクリニックまで。
緊急MRIを撮影したところ脳幹梗塞という事で奈良市民病院に緊急入院となってしまいました。
入院時の説明では三週間の入院という事でしたが、一週間で突然退院となりました。
クリニック、病院で提出した「心身障害者医療費受給資格証」はなぜか期限切れ。
退院後有効期限のある資格証を持ってくることになりました。
意外と大荷物となっていたので、タクシーでいったん部屋に戻り、
部屋を大捜索すると、障害者手帳にちゃんと入っていました。
あ、そうそう、奈良交通バスの優待乗車証が今月末で期限が切れるんだった。
ということで市役所まででかけ、もらってきました。
さて、その後たまたま通りかかったぐるっとバスに乗って近鉄奈良駅まで。
入院のきっかけとなったクリニックに出かけて医療費受給証を提出し、
その後そのビルの地下にあった居酒屋で本日のランチを頂きました。
その後市内循環バスに乗り換えて市民病院へ。
そこで医療費受給証を提出して帰ってきました。
入院中は食事量が少なかったのですが、(恐らくほぼ寝ていたから?)
今日はそこそこ移動したので、ちょっと量多めに。