moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

OMG

2013-10-17 17:16:49 | ぼやき
気温 30℃  天気   水温 29℃  透明度 18~25m  風・・・北西 弱い


季節が変わりました~~~

数日前から北風に替わりその風に乗ってやってきました そう
渡り鳥さん達です


これから3月いっぱい位までは北風になります

一応乾季のシーズンになりますが
はたして今年はどうかな~
毎年若干ずれるんですよね


そんな中今日はA様ご夫妻、O様の3名様と一緒に
ペスカドール島へ行ってきました




透明度も良くなってきていて25m位かな~~~

ケーブの下から出てきて上を見上げると大きなギンガメアジ
群れがグルグルグルグル

スミレナガハナダイやフチドリ、スジハナダイなど綺麗どころもばっちり押さえ
最近ペスカにも増えてきたラインスポットフラッシャーになんとレッドフィンフェアリーラスまで
一匹混じってて一人で興奮しちゃってました しかも激浅!!


午後はトンゴサンクチュアリでまた~~~りダイブ


今日はかなり寄ってきてくれた100匹ほどのツバメウオの群れ
リクエストのカメはこれでもかって言うほど出てきてくれました

そんなこんなで進んで行くとトンゴ名物のカメのクリーニングステーションになってる
3mを超える程の大きなテーブルサンゴが


・・・・

根元からボキッといってて倒れてた・・・・・・・


かなりショックです・・・・

多分地震だと思いますがこれが人のせいだったら
絶対に許せないです

前回は地震+津波でけっこうやられましたけど
今回の地震だけでも他にもダメージを受けたところがありそうです。


はぁ、、、


ショック




kenta