せんちゃんのお部屋

時々ですが更新をしてますから又の訪問お待ちしています。

今日は大阪

2005年10月09日 | なるほどなるほど
昨夜は早じまいところが掲示板を確認していたら午前1時過ぎ、睡眠時間が3時間ほどしか無い
日本酒を1合飲み布団に入ったが寝付けない、そのうえ時々ふと目覚める、携帯のアラームが4時鳴り始めた。
一度目は解除して2度目4時15分のアラーム、布団から抜け出し顔を洗い玄関を飛び出した。
昨夜の雨でボディーが少し泥で汚れているから本町の車庫に立ち寄ったら、乗務を終えた同僚への挨拶チョコ
洗車中に今日は何処に行くのと尋ねられたから「淡路」とつい言ってしまった。
お客様との約束は5時玄関のチャイムを鳴らし10分待機
国道192→国道55号→鳴門インター→淡路→山陽道→吹田→近畿道→門真に7時30分到着、30分ほど玄関まえで待機
昼食「びっくりドンキー」
そうそう「びっくりドンキー」で出されたメニューには驚いた。
挨拶は昼間なのに「こんばんは?」
聞き間違いではないようだ、ホール係りの女性がテーブルの上に置いた衝立ほどの大きなメニュー
店内には使い込まれたスコップほか道具類が飾られていた。
駐車場に戻ると一人の男性が声を掛けてきた。
「徳島から来たの?」
声をかけてきたのは大阪のタクシー運転手さんだと言うから
「大阪の景気はどうですか」
と尋ねたら
「まだまだ稼げるよ、1乗務で流しでも4万円の水揚げは出来る」
徳島はと問われたから
「1万8千円前後」
水揚げの金額の違い、テレビで見た大阪のタクシー運転手より稼いでるじゃないですか
午後4時お客様をお迎えお家にお送りして再出発午後5時南森町から上がり阪神高速→神戸淡路→19時過ぎガス補給
を済ませプリンスホテル前で○○サンを迎え「あごおとし」で中華そばを食べ、パシヒックハーバーでコーヒーを飲み
帰宅
晩酌無しで眠れた。