![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/51/18596c13bc6ae1ea809377830072fc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
【 パンチ&ポンチ-③ 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/526eccc5846bbed0b997de1569535b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
今年の春、今まで使っていたバッグが使い込まれて見るに耐えない状態になったのと
こどもの入学式用にスリッパも入るちょっと大きめのバッグが欲しかったので、
お小遣いでセール品をGETしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そしてこれは2WAYでベルトを付ければ斜め掛けも出来て、
さらにビニール素材なので多少の雨や汚れにへこたれる事も無く
とても丈夫なので、どこに行くにも持っていく大のお気に入りになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ところが先日、調子コイテあれもこれもいろいろバッグに詰め込んで出かけていたら
とうとうバッグが悲鳴をあげ、ショルダーの金具を止める生地が、
バチ~ンとぶっちぎれてしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とても気に入っているバッグなので、
「ショックに打ちひしがれている場合ではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と思いあぐねていたのですが、なにせ家庭科は大の苦手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お裁縫なんてボタン付けくらいしかやらないし、ミシンにいたっては
学生時代の家庭科の授業で、なぜかミシンの針が折れまくる始末。(原因不明)
そこで100均をうろついている時に思いついたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/19a446466f8d09567e1bf934406fd076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
生地を縫い直したところで、どうせまた切れるに決まってる。
だったらショルダーベルトがつながるようにカードリングを取り付ければいいじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/2762b9cb8e64b9e9e163bb74f64034b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ダイソーでサイズを吟味してさっそく購入。
バッグ上部の飾り穴にカードリングを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/bc20060841ab039ab1f283b0bed47ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
「よっしゃ~。 これでまたお気にのバッグでお買い物に行けるぞ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と思っていたのもつかの間、
今度は荷物の重さに耐えかね、飾り穴のハトメが取れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/a9836caad9a6c4099fd2624994466d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ふっふっふ。あわてないあわてない。
こんな時の為に先日購入したばかりの「ハトメパンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/c385c45aebca8917f89e146a4a820804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
左の方が表に出す凸玉で、右の方が裏にはめる凹玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/8de7e917c00fea32cab6e5a61ef6f174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
パンチでハトメを留める時に玉の凹凸を間違えるとキチンとはまらないので
十分に注意して行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/3fd0f48b9a9c00a07299f6c15dd66923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ガッチリ取り付けたので、今度こそ安心してお気にのバッグで出かけられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
安いものしか買えないけど、買ったものは長く大事に使いたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![にほんブログ村 その他ブログへ](http://others.blogmura.com/img/others200_40.gif)
↑ にほんブログ村に参加しています。
バナーを1回クリックして下さると嬉しいです♪