キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

再就職の道 【認定日】

2008-05-19 | 再就職の道。
【 認定日 】



職安の初回講習を受けたら指定された日時に職安を訪れ(だいたい月に1度)、

『失業認定申告書』を提出します。

これが【認定日】です。

事前に配布されている『失業認定申告書』に、

《求職活動をしましたよ》の証拠・・・活動実績などを記入して、提出します。


程なくすると名前を呼ばれ、

次回の認定日の日時が入った『失業認定申告書』を手渡されます。

そして、『失業認定申告書』を提出してから数日後に

指定した口座に失業給付金が振り込まれます。


この手続きは驚くぐらいあっという間に終わってしまうのですが、

(うちの職安は空いているからかな~

『失業認定申告書』の提出は日にち&時間厳守(多少早く着く分には)です。

わたしは比較的早い時間に指定されていたので、

早めに来所して求人検索で実績を付けてから『失業認定申告書』を提出しています。

 ただし、この時の実績は来月分に加算されます。)



認定日のポイントは、
原則として職安から指定された日時を守らなければ失業給付が受給できない

という事です。

必ず日にち&時間を守りましょうね。 




サクラの花びらが舞い始めた頃、わたしは初回認定日に行って来ました。

自己都合で退職した事は有るけど会社都合の退職は初めて、

失業給付を貰うのも初めてだったので、なぜかとっても緊張してしまい、

靴と間違えて便所サンダルみたいな家の外履きを履いて行ってしまうという

テイタラクぶりを発揮してしまいました。

あ~恥ずかしい。   

 

にほんブログ村 その他ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ にほんブログ村に参加しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。