萌ちゃんのひとりごと

里山暮らしの萌ちゃんが日々の暮らしの中で思うことを綴っています

夏は来ぬ

2018-06-02 09:23:23 | 日記
唱歌「夏は来ぬ」の歌詞に

♪卯の花のにおう垣根に ホトトギス 早も来鳴きて
忍び音もらす 夏は来ぬ♪

と、ある

昨日、ホトトギスが鳴くのを、今季初めて聞いた
その鳴き声は、「東京特許許可局」とか「てっぺんはげたか」とか
聞こえるというが
私には、ただ「ケキョケキョケキョ」としか聞こえない

朝、歩いていると、鳥の鳴き声がにぎやかだ
一番盛んにさえずっているのは、ウグイス
春から夏にかけて、大分勉強したらしく
鳴き声が「大変お上手になってきました」(笑)

何の鳥か知らないが、チーチーとかわいらしく鳴く鳥がいる
チュンチュンと鳴いているのは、スズメか
カラスはグワーッグワーッと鳴く、不気味
カーカーとでも鳴けば、少しはかわいいのだが・・

そんなこんなで、朝は結構賑やか
ウオークのお供に丁度いい

このところ、すっきりした晴れが続いている
戸外は日差しがきつくて暑いが
家の中にいると、暑くなく寒くなく
冷暖房不要の好季節だ
1年中こんな気候だったら、身体も心も楽だろうなと思う
が、そうはいかないのが現実だ
来週には梅雨入りかも、というニュースも流れている
蒸し暑さの嫌な季節はすぐそこだ