Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

去年も風邪、今年も風邪

2014-10-10 | nana6歳 mitu4歳
そっか・・・去年も。
 
風邪・・・
もう10月ですねーはやいよー運動会が近くなってきましたねわくわく話、かわって。先月の23日の祝日に、旦那さんの親族で集まったんですが、nanaちゃんたちのいとこにあたる子達...
 

去年の記事を振り返っちゃったよ。この時期は風邪をひきやすんですね!

mituが夜になって、38.5度の熱をだし、今は寝ています。

見た目が元気に遊んでるから、そんな熱が出てるなんて思わず・・・熱が出ても元気とか昔の自分を見ているようなんですが。

明日は、もうほんと布団で寝ててもらいます!

一緒になって遊ぶからどちらもなかなか治らないのよ・・・

元気な方がちょっかいかけるっていうね(主にmitu)

 

台風も接近してきてるし、買いだめするなら明日ですね

 


タニシのビンの中に

2014-10-10 | nana6歳 mitu4歳

タニシと水草をいれているビンのなかを

今朝のぞいていたら!

なんか

2mmくらいの白っぽい半透明の虫がいる!!

 

なんじゃこりゃぁ!?

ってなって朝っぱらから調べてみたら、

水カマキリか、ヤゴでした。

 

でも、形からいうとヤゴの赤ちゃんみたい。。。

いつの間にトンボがたまご産んだの!?

 

たにしを捕まえた時に一緒についてきたんでしょうね~

って、ヤゴのエサになるようなもの入ってないし!!

飢えてしんじゃうよ!いつ放しに行こうかな・・・早くいってあげなきゃなんだけど

昨晩mituが吐き熱も上がり・・・・

でも、朝にはmituさんケロっとしてて治ったようなんですが、、、まだ熱っぽいしなぁ~

 

nanaは熱も下がり、あとは咳だけ。今日は運動会の予行練習で、ずっと外だと聞いていたので、大事を取って休みました。

 

ヤゴって・・・あせったーなんか虫が湧いたのかと思ったよ