こんにちわ!
なんだかんだで、フリマ以降も、物づくりは継続してやっています!
作っているものは、いつもバラバラで、その時の気分です
まぁ別注を受けていた商品分を作って、急ぎの分はもう納品しましたが、
急ぎじゃない分の別注が。。。
なんか作り終わったぁ~と思ったら、子供たちに大破されてしまい商品にならなかったりね・・・・・
nanaはね、ストレスたまるとわざとやってるんだと思うんですよね。
nanaの反抗期ぱない。
彼女の為を思って言ってるつもりなんやけど、口うるさいんやろうね・・・ハァ

なので、作り直しの商品が出たりで、他のに手を付けられてなかったりね。
まぁPTAの運営委員会やら、広報の会報とか・・・小学校にもしょっちゅういくので、小さな時間を見つけてはちょこちょこ作る!
フリマも終わったし、せっかくだし作ったリメ缶をアップ~
もうアップしてて重複してたらごめんなさい。忘れっぽいの


(なんか皆さん同じようなところから商用利用可のラベルを探してお借りしているようで、似ている作品に見えたりしますね
ラベルは一緒だから仕方ないと言えば仕方ないですね
ラベル自体は第三者の方が作られてるので、使うのは自由なのですが。
なので、私はネットでリメイク缶を売ったりすることはありません。売れ残ったものは自宅用で使っています。
似てる似てないで問題?になったりしているようなので
ネットトラブルこわいです・・・)

雨の中、写メで撮ったらめちゃ青い・・・ブルーシートが・・・w
当日はこんな風に売っていました


でも、リメイク缶自体がなかなか親しみがないみたいで~
寄せ植えの方が、結構お嫁にいきました
笑

次回は新しいことに試みたいと思ってます。
これはたくさんお嫁に行くかな?と思っていたものがいかず、意外なものがお嫁にいった・・・という経験から、
ちょっと色々考えて・・・考えて・・・あー!もう好きなん作ろっ♪
と、結局は好き勝手やってみます
笑
PTAの会報はできあがり、すべて作業が終わりましたので、2学期までは楽になる!はず!撮影業務はちょっとあるけど・・
在宅ワークも復活するか・・・と思ったけど、もう夏休みがくるぞ!っというね

さっき、裏の新築立てていた足場が解体されたので、やっと!やっと!台所のすだれを巻き上げて!
光が入ってくる~~~





真っ暗で電気ないと見えなかったけど、これで日中は電気なくてもなんとかいけそうかな!笑
ほぼ作業部屋にいるからキッチンに行くのはごはんの時くらいだけどね!
雨
続きだけど、ちょっと嬉しくなれたのでした

